がんと診断されたらやるべき事 | なんかしらんけど遺伝子陰性なのに31歳で乳がん診断された

なんかしらんけど遺伝子陰性なのに31歳で乳がん診断された

*ステージ2A*

2022年2月8日 31歳にて乳がん診断されたけど
人生俯瞰してるので全く動じてません。
経験上、試練の後は必ずより良い進化を遂げるものと知っている☆
辛い経験をバネに生かして闘病前よりも魅力的な女性、魅力的な人間になってゆく☆


私が乳がん診断されてから、
やらなきゃいけなかった事
時系列順に大雑把シンプルに箇条書きしました⬇⬇⬇


病院の先生に診断書を書いてもらう 
 (会社へ提出し、休職する為。
 診断書があれば6割給料もらえます)

健康保険証の下の方に記載の
 健康保険組合へ、
 限度額適用認定証を下さい
 申請書を送る
 (高額療養費制度を利用するには
 これが必要です)

がん保険の会社へ、
 『がん診断されました』
 と電話
 (➡そしたら書類を送ってくれる)

退院後、病院の先生に
 治療期間・治療内容の詳細
保険会社の書類記入してもらう。
 ➡これを保険会社へ送ることで、
  保険金申請OK。
 ※乳がん手術・再建手術、
 それぞれで入院費がもらえます。
 (再建手術も乳がんによるものだから)
 入院費用もおりる契約にされてる方は、
 再建手術入院の後も
 忘れず保険金請求が必要です。
 
私はがん診断されたのが、
前職の退職直前20日前&
離婚直後で新居の準備
色々と被っていたので、

同時進行でiDeCo移管とか云々色々しながら
家具家電も揃えなきゃならなかったし、
マイナンバーカード・クレジット・口座の
名義変更・住所変更もやりながらだったし、

内定取り消しになり
一旦親の扶養に入って
健康保険証が換わる
➡その後、扶養外れて国保に入り
健康保険証が換わる
➡療養期間が終わり仕事再開して、
 社会保険に入りまた
健康保険証が換わる
※※※3回も保険証が換わった※※※


また、限度額適用認定証
健康保険証が換わる度に
健康保険組合へ申請しなければならない。

2月から検査三昧の通院三昧だった為、
退職の2月末より前の段階においても
限度額適用認定証が必要で、申請した。
よって限度額適用認定証は計4回申請した。



全て、通院と同時進行。

本当に事務手続きだけでもやる事だらけで
頭混乱しそうでした。



それと忘れちゃいけないのが

医療費控除の確定申告
 をこれから行う
 ⬆⬆⬆これ大事❗❗❗

以上、
今後どなたか参考にしていただければ幸いで〜す照れ照れ照れ


⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐


あ、そうそう。話は変わって

乳頭再建の話の続きだけどね、

やっぱり納得がいかないので、
次に病院へ行く時に、
もう一度手術(やり直し)を求める予定です。


私の健側の乳頭はもっと大きいのに、
造られた乳頭は、大きさその半分ほどにされた。

術前にサイズ計測もされなかったことは
いい加減だと感じた。

女性看護師と術中にくっちゃべってるのも、
結果オーライなら気にならなかったけど、
結果がこれだと気になった。

自費になってでもやり直したいと思います。

(※乳頭再建手術は、
保険適用で2万だったから、
自費なら7万程でしょう予想※)

今のままじゃ、
こんな中途半端な乳首、
乳頭再建の意味ないって思いましたので。

プロなら乳首建設ちゃんとしてくださいな❗❗❗って思った。

医者の無責任には
さすがに無責任一代男の植木等と青島幸男も
黙っちゃいないよ。

これじゃ身体にいいわきゃないよッ
スイスイ スーダララッタ 
スラスラ スイスイスイ〜

 



2022年

1月20日 乳がん検診

2月1日 精密検査

2月8日 乳がん告知

3月30日の入院までに諸々検査

⇒遺伝子すべて陰性  全身転移なし


3月31日 

右全摘

(+ティッシュエキスパンダー挿入)

+センチネルリンパ節生検

⇒リンパ転移無し

4月7日  退院

(+生理食塩水注入開始)


6月4日 術後の治療方針確定
     
ホルモン療法開始


10月18日 

 再建手術ひとまず完了。

※乳頭はこれから※

10月22日 退院。


ーーーーーーー


2023年

1月16日 乳頭再建手術(日帰り)


~絶賛乳頭再建中~  


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


なんかしらんけど遺伝子陰性なのに31歳で乳がん診断されてしまった明日香と申します。🤗


乗り越えて無事生還復活してから病気前より幸せになっちゃった女のブログ。


⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

サムネイル


結果はまた後日、記事にUPしま〜す⭐⭐⭐