壱岐・五島列島の旅(4日目) | 乳癌4年生☆オバハン弁護士のおひとりさまの記録〜1日1日を大切に楽しく暮らしていきたい〜

乳癌4年生☆オバハン弁護士のおひとりさまの記録〜1日1日を大切に楽しく暮らしていきたい〜

アラカンのオバハン弁護士が乳癌になったこと、乳癌になってから変わっていった発想や生活スタイルのこと、3人の子供らのこと、仕事のことなど、日々考えたことや感じたことを書きます。

こんばんは。オバハン弁護士です。

乳癌4年生ですベルベル


壱岐・五島列島の旅4日目です。



昨夜は天気が良ければ、

鬼岳天文台に星🌟を

見に行く予定でしたが、


あいにく雲が分厚くて

星🌟は一つも出ていませんでした。



ホテルでは焚き火🔥をして、

星🌟を見るという土日イベントも

してましたが残念。


部屋でのんびり過ごしました。



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



夜中に雨☂️が降って

今日は朝から雲がどんより。


車🚙で堂崎教会⛪️へ。

長崎県指定有形文化財です。


26聖人の五島列島出身の

ヨハネ五島(19歳で殉死)に

捧げるための建てられた教会⛪️


自ら名乗り出て殉死したそうです。






その後、

福江港ターミナル近くの食堂へ。


五島うどん。細麺です。


サザエ丼(卵とじ)



アジフライ

長崎県松浦市は

アジフライの聖地だそうで、

壱岐にも五島にもアジフライがたくさん。


ウツボの唐揚げ

生姜がよくきいて美味しい。



五島藩主が江戸時代の最後に

福江城の一角に隠殿として

建築した五島氏庭園


当時の五島には京都風庭園を

作る技術が無かったそうです。

それで、

京都出身の僧が庭園造などを

教えて作ったのがこの庭園。






小さな居宅ながら、

部屋から見る

庭の景色が素晴らしい。



午後は少し雨☂️

が降ってきました。

雨の鬼岳。





夕方には

暴風警報🌀がでて

海も荒れてきました。


本日も早めにホテルに入り

のんびりです。