ねがい

テーマ:
   私が大好きな日本を代表するミュージシャン、B'zは数々の名曲を製作し続けています。今回は名曲の中の「ねがい」について書きたいと思います。



    私が学生時代に友達とよく聴いていた曲であり、今でも時々聴くと当時のことを思い出します。さて、実は「ねがい」の歌詞はスヌーピーの名言が使われているって知っていましたか?

    まずはB'zの「ねがい」の歌詞を以下に載せます。(赤字の部分がスヌーピーの名言と重なる部分です。)


ーーーーーー B'zの「ねがい」ーーーーーー

                  最終電車に揺られて

            つかまった手すりがベトつく

                    短い夢の中でも

            思いきりオマエは冷たいね

         Hey 「いつのまにか」じゃない

        自分で選んで歩いてきたこの迷路


            願いよかなえ いつの日か

           そうなるように生きてゆけ

                 僕は僕に 君は君に

           拝みたおして 泣けばいい※


        もう 笑えないテレビなら捨てて

            家出の準備などしてみよう

             世間をののしりゃ ご老人

          おお オマエの胸で窒息したい

              Hey! 誰のためでもない

         流れ落ちそうなこの熱い涙は

         どこでも行ける きっと行ける

              赤から黄色 白から黒へ

            願いよかなえ いつの日か

          そうなるように生きてゆけ

               僕は僕に 君は君に

          拝みたおして 笑えりゃいい

           WOW YEAH かなへたまへ

           このねがひ かなえろよ…

         WOW YEAH かなへたまへ

            このねがひ かなえてよ…


    次にスヌーピーの名言について載せます。スヌーピーはルーシーとの会話で口にしています。

ルーシー

It has come here before one is aware!.

(いつの間にかここまで来てしまったわ!」


スヌーピー

No "Before one is aware" it This maze where it chooses for myself and it has walked

(いつの間にかじゃない、自分で選んで歩いてきたこの迷路)


    どうやら稲葉さんはスヌーピーの名言をオマージュとして歌詞に取り入れたみたいですね。通訳なしで英語で会話できるくらいに造詣が深い稲葉さんならではの遊び心を感じます。


    また、今、改めて見返しても桁外れの言霊を感じられる歌詞ですね。他のアーティストとは全く別格だと思えるほどの凄まじい力を感じます。


    さあ、「ねがい」の歌詞にあるように願いを叶えるように、今日も生きていきましょう‼️