料理家・再現レシピ研究家
シャトレーゼ・ドンキ・ロピア・久世福商店などの
マニアの稲垣飛鳥です。
食べること・節約が大好きです。
高2息子と中2娘のこともアップしています。
フォロー、応援クリックお願いいたします。
最新のYouTubeはこちら
ドンキの大バズ商品
ベーコンチーズタルタルで
ワンパンパスタレシピです。
よかったら、作ってね

本日おすすめ品!!


オーケーストア





オーケーの特徴
関東を中心に展開する
Everyday Low Priceが謳い文句の
毎日、安くて、高品質な商品を販売する
スーパーなのですが
去年の11月に関西に初上陸したそうで
今、最も注目すべきスーパーであります
✔️店内調理のお惣菜がコスパ最強!(焼き鳥・メンチカツが絶品)
✔️生鮮食品もこだわりあり!(黒毛和牛や新鮮な魚もお手頃価格)
✔️パンやスイーツも人気!(オーケーの特製パンは隠れた名品)
✔️全体的に価格がめちゃくちゃ安い!(他のスーパーと比べても圧倒的)
陳列が素晴らしい

縦に美しく並んでいて
オーケーには専属の
整理収納アドバイザーが
絶対にいると思います
とても美しく、見やすく並んでいるので
買い物していて
欲しいものがすぐ見つかり
タイパを求めるこの時代にぴったり
というわけで
オーケーでまとめ買い!!
気になるものを買ってみました
そして、全部試してみたのですが
お肉がキレイ
- 牛肉がどれもめちゃくちゃおいしそうだったり
- ひき肉は脂が少ない。
- エコパックがとても便利
魚がうますぎる
まだ一部しか試していませんが
刺身以外の魚を喜ばない息子が
オーケーの塩サバを食べて
「これは、いける!!」と喜んで食べていました。
ハーゲンダッツを超える!?オリジナルアイス
パッケージにお金をかけていない分
中身にこだわっているアイスは
味も珍しく、どれも美味
✔️フワトロフォルマッジ
✔️和紅茶とくるみ
種別もアイスクリームで
200円くらい。
ドリップコーヒーも安い
6パックで100円台だったので
1杯20円台です
お惣菜が安くてうまい!!
200円台、300円台お弁当が多数。
お惣菜は全て店内で作られているそうです。
焼き芋がうまくて安い!!
これはブログで紹介しましたが
ライフより安くて大きくて
味も素晴らしかったです。
全て調理・実食してみました。


この動画を見れば
オーケーストアに行く前に
「絶対に買うべき商品」が
わかります
チャンネル登録&高評価もぜひ
よろしくお願いいたします。
