ハチおはようございますハチ

 

 

くま 縁取ご訪問ありがとうございますくま 縁取

 

 

 

 

よかったら応援クリックも

よろしくお願い致します顔

 


 

 

 

今日は、きのう作った

 

リラックマの高菜いなり

 

ご紹介しますリラックマ

 

 

 

 

 

 

 

高菜おにぎりが大好きなある方に

 

かわいいおにぎりを作れないかと考えついたのが

 

この高菜いなりでしたリラックマ

 

 

調べてみたら、高菜いなりって存在してて

 

福岡の名物なんですねビックリしらなかった涙

 

 

 

試作する前から

 

おいしいやろうと思ってましたが

 

高菜のしゃきしゃきとすし飯の酸味

 

そして、いなり揚げの甘みがマッチングハートハートハート

 

 

こりゃいけるビックリの味でしたあげあげあげ

 

 

 

 

 

 

 

作り方

 

リラックマいなり9個分

 

 

◯お米1合分

◯寿し酢大さじ2

◯高菜100g

◯いなり揚げ

 

顔のパーツ材料

 

◎かまぼこ(白)

◎海苔

◎サラスパ

 

 

 

 

作り方

 

 

リラックマいなりを作る時は

 

先に、顔のパーツを作っておくのがおすすめですビックリ

 

 

できれば前日にビックリ

 

 

 

 

 

 

 

これさえできていれば

 

楽勝ですリラックマリラックマリラックマ

 

 

 

ちなみにわたしはこちらの

 

貝印 ちゅーぼーずのりパンチ(フェイス)

 

使ってますkirakira

 

 

のりパンチは、『貝印』が絶対的におすすめビックリ

 

切れ味がめっちゃいいですビックリ

 

 

わたしは、西松屋で800円くらいで買いましたが

 

ネットは安いですね~あげ

 

 

 

 

 

 

作り方の続きですが

 

 

高菜を混ぜたすし飯を

 

いなり揚げに詰めて

 

前日に作っておいたパーツをサラスパを

 

刺して仕上げますはーと。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会にももってこいですねkirakiraって

 

もう、運動会シーズン終わったよねsei

 

 

でもでも、これは

 

完成した時の達成感が半端なく

 

子どもたちの喜び方も

 

半端ないのでぜひ作ってみてくださいピンクリボン

 

 

 

 

 

 

 

 

きのうのこと、もう少し待ってくださいペコ

 

後少しで情報解禁だそうです。

 

 

 

さてさて、今日はきのうのスタジオでのお仕事の

 

最後の作品作りですビックリ

 

 

 

とある歌をお弁当で表現しますラジオ。

 

 

とにもかくにも

 

「しゅーちゅービックリ

 

 

ハチ今日も1日頑張りましょうハチ

 

 

 

よかったら応援クリックも

よろしくお願い致します顔

 


 

 

 

エッセオンラインさんで新しい記事が

 

アップされましたリンゴ

 

 

こちらですお花。

 

 

https://esse-online.jp/8308

 

 

 

 

 

運動会のお弁当箱について

 

書いた記事が人気記事になっていますリンゴ

 

参考になれば嬉しいですハート

 

 

記事はこちらリボンぴんく

 

https://esse-online.jp/7103

 

 

 

 

 

『王将の餃子』の再現レシピ記事はこちらピース

 

 

 

 

 

 

こちらのレシピ本にも
時短・節約レシピが
たくさん掲載されています

よろしかったら、チェックしてくださいぽってりフラワー

「まるでお店!」なほめられ レシピ
 (講談社のお料理BOOK)/講談社

 
¥1,188
Amazon.co.jp
 
 
 
吉野家の牛丼の再現レシピはこちら味噌汁
 
益若つばさちゃんも作ってくれました
はーとはーとはーとはーとはーと
 
 
 

インスタグラムにも

いいね!やコメントフォロー

ありがとうございます

 

アカウントは

ASUCAFEです。

 

よかったら

フォローしてください

 

 


ご訪問ありがとうございました