404ba1d4.jpg今日は、
「血液型選手権AB型ビリやったん?」
「さそり座の運勢は最下位?」
「辰年の運勢は凶?」
ってくらいに、次々と私に災難が降りかかって来ました(>_<)

聞いて頂けますか(笑)?



話します(笑)。

主人を見送り、ベットで横になっていると家電がなりました。
この時間やと母かなぁ?と思ったら、墓石のセールス(*_*)
(まだ、いらんわい!と思いながら)
あ「今、大丈夫ですので…」と早く切りあげようとすると、私の言葉を遮る様に
セ「ご両親様はお墓お持ちでしょうか?」
(感じワル~。人がしゃべってるやろ!!)
あ「ほんと、今大丈夫なんで…」
と、言い終わらないところで
「ブチッ」と切られました(`□´)

「は~???何、先に切ってんねん!!!」
思わず声に出てました!

これって超失礼じゃないですか!?

人の話は遮るは、見込みないと思ったら一方的に切るなんて、



「あんたなんかなぁ、あんたなんかなぁ、今日の帰り絶対転ぶで!(`□´)」って思いました(*_*)

一つ目の災難でした。ふぅ~。



まだ、聞いて下さいますか(笑)?



話します(笑)。

今日は生協さん。
荷物を玄関で受け取り、台所まで運ぶのですが、お酢の入ってたビニールの袋の口が空いてて、隙間からお酢が落ちました(>_<)



1秒後はみなさんの予想通りです(*_*)



お酢の瓶はコッパミジン(ToT)
玄関はお酢びたし(ToT)(ToT)(ToT)



安静にしとかないかんから、ポン子を気遣いながら、ゆっくりゆっくりと作業開始(*_*)


まずは靴を避難。
ふきふきふきふき(>_<)

エーン(ToT)買うたばっかりの靴やのに~。


次にガラス拾い。
ケガしない様に丁寧に(T_T)
「ポン子さん、平気ですか?しんどくなったら休憩しましょうね。」
ポン子さんの様子を伺いながら、お酢を拭き取る。



玄関はツーン(T_T)



ボールに水汲んで、少しずつ流しました。

重い物持ったらいかんから、ちょびちょびちょびちょび(>_<)



ホウキで水を履いて、しばらく玄関開けて乾かして、最後にカラ拭き。



ポン子さん、お疲れっす!!

玄関はキレイになったけど、明らかに疲れました(>_<)



だから、あれからずーっと天井見てます。



疲れたな。。。



写真は、朝食に作ったフレッシュハムサンド♪
かなり、おいしかったです(●^o^●)



でも、よく考えたらお酢は自分の不注意やから、嫌な出来事は電話だけかぁ。



二度とかかって来ません様に~☆


しょーもない日記を読んで頂きありがとうございましたm(__)m



今日は花金だぁ~♪