ご訪問ありがとうございます。
 
3姉妹おかめママの日常ブログです。
読んでいただけると嬉しいです。
 

 

 

 

つい最近ディズニー英語システムの(DWE)の記事を書いたことで、再燃してきた私です。

 

 

 

 

 

 

参考になる事はないかもしれませんが、私がこの4年間でやってきたことを思い出して書いていこうと思います。

 

 

 

私もこのブログを通して初心に戻りやる気が出せるように頑張ってみようと思いますにっこり

 

 

 

 

 

まずDWEを始めた時期は、2019年9月末。

 

 

 

子供たちの年齢は、長女12歳、次女10歳、三女4歳です。

 

 

 

始めた時期が遅すぎたなぁ・・・と今でも思う時があります。

 

 

 

 

 

でもやっぱり100万円って高いし、結婚したて&家も購入して引っ越ししたて、その上赤ちゃんのお世話で手一杯だった頃に決断する事は難しかったやろうな・・・とは思ってます。

 

 

 

じゃあ何で100万かけても始めようと思えたかと言ったら、長女が塾に通い始めた事がきっかけです。

 

 

 

塾ってすごく高いし、ちょっと授業を増やそうものなら月数万飛んで行きます。

 

 

 

なので、DWEが高く感じなくなった。

 

というより、そのくらい払っても価値のある教材だと思ったのがきっかけです。

 

 

 

たかには本当に反対されましたけどね。

 

 

 

でも私の決意が強すぎて最後諦めた感じでしょうね凝視

 

 

 

 

 

 

まず教材が届いた時、(写真は次女と三女です)

 

 

 

 

そして本棚を組み立てます。

 

image

 

 

 

さっそくCDを聴いたりDVDを見たりしながら説明書?を読んでいくうちに、テレフォンの存在や、課題を提出できることを知ります。

 

 

 

 

 

教材が届いたのは9/26、そして無謀にも9月中に課題を提出しようと考えるママ。

 

 

 

子供達も教材が届いたばかりで興味津々やったんで、クリアできそうな課題を探します。

 

 

 

届いてすぐはCDやDVDを見まくってたので、割とすんなり覚えることができました。

 

 

 

 

 

そうそう、CDを聴くために購入したものがあります。

 

 

防水スピーカーとBluetooth対応CDプレーヤー。

 

 

こちらを使って、お風呂の時も音楽を聴きまくります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌に関しては、普段から歌うのは好きなのであの独特の歌も普通に口ずさむようになります。

 

 

私も気づいたら歌ってた、、、なんてことも。

 

 

 

 

 

そして、初回、

 

それぞれ提出した課題。

 

 

 

長女

●Pre Sing Along ! 1

a tower , a cat , a bed (What's in Your Basket?)

●Sing Along ! 1

What's Your Name?

●Pre Lesson 1

music , sing , a boy/a girl , a flower , a chair , a hat , a book , a name , a bat , a mat

 

 

次女

●The ABC Song

 

●Pre Sing Along ! 1

a sled , a chair , a fliwer (What's in Your Basket?)

●Sing Along ! 1

What's in Your Basket?

 

 

三女

●Play Along ! 1

Hello!

●Talkalong 1  Animals

a dog , a cat , a mouse

●Talkalong 4  Color

pink/purple , yellow/green , red/blue

 

 

みんな頑張って3つづつ提出できました。

 

 

三女に関しては初めて触れる英語やったんで、犬、猫、ネズミを覚えるだけでも大変そうでしたが、Talkalong Cardsのおかげで言えるようになりましたニコニコ

 

 

 

 

<私が作った表 その1

 

いつ誰が何の課題を提出したか分かるように、表を作りました。

 

ライトブルーからイエローまでこんな感じで作りました。

 

 

 

 

 

そして、こんな感じで書きこんでいく。

 

 

 

あー、めちゃくちゃマメに頑張ってたあの頃の私はどこにいったのか!?

 

 

 

 

 

ちなみに先週のテレフォン、三女が先週と同じBOOK5LESSON1をやりました。

 

 

多分今週も同じのやるか、LESSON2できそうならがんばってやってみます。

 

 

めちゃめちゃスローペース・・・。

 

 

 

そして、今、防水スピーカーは長女がお風呂に入るときにスマホの音楽を聴く用に使ってます。

 

 

 

誰もDWEのCD聞いてません不安

 

 

 

 

それでは今回はこの辺で終わりますが、これからもやっていったことを徐々に更新していこうと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

イベントバナー