美しく健康で、あり続けるために Part5 | A-Styleのブログ

A-Styleのブログ

『Health(健康)』『Income(収入)』『Partner(出会い)』
をコンセプトに『幸せ発見』のお手伝いをします。

美しく健康で、あり続けるためにPart4で、活性酸素を抑制する酵素の話しをいましたが、今日はもう少し詳しく説明します。

「老化」=「酸化」といことから、酸化を防ぐ抗酸化対策が主流です。

抗酸化対策はからだの中で発生した活性酸素を、もともと体内にある抗酸化酸素や、ビタミンなどの抗酸化物質で消去するアプローチです。

人間の体内で最も大量に発生する活性酸素であるスーパーオキシドアニオンは、からだじゅうすべての細胞の表面ある「arNOX」という酵素の働きによってつくられることが判ってきました。

「arNOX」は老化のもとになる活性酸素をつくりだす「老化酵素」といえます。

血液中の「arNOX」酵素が高いと人より老けて見られ、人より早く老化してしまうことになると考えられます。

つまり、「arNOX」酵素の働きを抑制すれば活性酸素の生成を抑える可能性が示されています。

そして、従来の「活性酸素消す成分」ではなく、「活性酸素ができない成分」が、アメリカで開発され大反響を呼んでいます。

26分ごとに活性を繰り返していた「arNOX」がその開発された成分によって、活性を失ってしまったと聞いています。

もともと、「arNOX」は85℃に48時間という厳しい条件化での活性を失わないそうです。

活性酸素をつくらせない・・・・・、画期的なスキンケアが、日本でも反響を呼ぶことは間違いないでしょう。

お問合せは、A-Styleまで。