10月11日、福島県立郡山萌世高等学校へ。
3年に一度の沖縄への修学旅行を楽しみにしています。
駅に隣接した高層ビルの2階から14階が学校です。
この学校では、(ホームページの校長先生の文をご紹介しましょう」
「高校で学びたいと思っていながらも何らかの事情で、朝や午前中は登校できない、 または、平日は通学できないという人のための学校です。午前10時すぎに登校する定時制課程・昼間主コース、午後3時に登校する定時制課程・夜間主コース、 日頃は自学自習し日曜日に通学する通信制課程、さらには社会人のための科目履修制度があり、学ぼうとする人の生活状況や学習経歴に合わせていろいろな学び方ができます。
また、福島県の交通網の中心である郡山駅に隣接しており、広範囲からの通学が可能です。・・・・・・略。」
どうぞ、ホームページをご覧ください。素敵な学校です。
30分ほど、校長先生や担当の先生とお話しました。
かつて、私も、5年間板橋区教育委員会の不登校対策室、その後3年間三鷹市教育委員会の就学相談室に勤務したことなどを踏まえ、子供を取り巻く教育事情に共感するものがありました。校長ご自身もかつてこの学校の教師であったそうです。
駅から雨に濡れないで行ける利便性、しかも、モダンな高層ビルの中にある学校。
学びたい生徒の通える、通いたい学校ですね。
福島郡山市教育委員会に脱帽です。
今回は、昼と夜の生徒が合同の120名余参加の沖縄授業。
ニコニコと聞いていた生徒の顔は輝きいっぱいでした。
沖縄が楽しみだそうです。
代表挨拶の男児生徒の力強い挨拶。
(インターネットや雑誌で学べない沖縄を知ることができ、沖縄へ早く行きたくなりました。沖縄で平和についてさらに知り、命を大切にすることを学んで自分のこれからに生かしたいです・・・・・・」
固く握手をしました。未来を託せる一人です。
3度も顔を合わせた生徒が、エレベーターのボタンを押してくれたりと、気遣いもきちんとできる生徒達でした。
未来は、君たちのものです。
3年に一回、沖縄への就学旅行だそうです。どうぞ、担当の先生が変わってもまた、沖縄へメンソーリヨ~!!
元気になる沖縄があなた方をお待ちしてまあ~す。