自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング -9ページ目

自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング

自分らしく輝く生き方をオリジナルメソッド『アストロスタイリング®』がサポートします。心理学(NLP)、西洋占星術によって、ありのままのあなたの魅力を見つけ、内面の輝きをファッション&ヘアメイクで外面につなげると、自然に自分らしく輝き、幸せな人生が実現します。

 

西洋占星術学んだり

仕事にしている人たちにとっては、

今日は大きなイベントが起こりました。

 

 

それは、土星が、

射手座から

山羊座へと移動(イングレス)したこと。

 

 

土星は、2年半〜3年かけて

1つ1つの星座をまわっていきます。

 

 

 

西洋占星術が好きな人や学んでいる人の中には、

土星が自分の太陽や月にかかるのを

恐れたり、嫌がったりするもいるのですが、

その必要はまったくありません。

 

 

土星の本質を知れば(^m^)

 

 

 

そもそも、土星を恐れたり、嫌がる人は、

土星が意味する

 

・試練

・プレッシャー

・制限

・支配

 

に過剰に反応しているのです。

 

 

でも、土星には

 

・土台を作る

・コツコツと積み上げる

・責任感

・真面目

 

といった意味もあるのです。

 

 

 

ところで、私は、土星のことを

「土星先生」と呼んでいます。

 

なぜなら、楽しくはないけれど、

確実に、自分が自分らしく輝けるように

鍛えてくれるから。

 

 

そう、やさしくはないのです(笑)

 

(大きな視点からみると、より良い人生を歩むために、

 鍛えてくれるので、本当はやさしいのですが)

 

 

 

この土星先生は、2020年3月まで、

山羊座に滞留されて、

特に、牡羊座、蟹座、天秤座に、

太陽や月、水星がある人たちを鍛えてくれます。

 

 

 

ちなみに、私は月が天秤座の早い度数なので、

ヒシヒシと土星先生に鍛えられているのを

秋頃から感じています(笑)

 

 

そして、土星先生が来てくださったのを、

感謝してたりもしています。

 

 

なぜなら、土星先生の教えを

しっかり学びに変えて

コツコツと積み上げれば、

 

必ず、土星先生は

結果を出させてくれるから。

 

 

 

そして、目標や夢を持って、

土星先生としっかり向き合う人は、

実現するスピードがグンと加速します。

 

 

なので、

土星先生を変に怖がったり、

避けたりしないでくださいね。

 

 

 

 

と、土星先生とのお付き合いの仕方を

お伝えしている私ですが、

 

じゃ、どんな風に土星先生に鍛えられているかというと、

さかのぼること今年9月の終わり頃から、

このブログの全面見直しを図っていました。

 

 

そして、ちょっとでも、

このブログを読んでくださっている方が

自分らしく自然体に輝ければいいな♪

と思って、5年前には挫折したことを

今回はリベンジすべく、

コツコツと、あることをやっておりました。

 

 

 

実は、10月に一旦ブログを再開して、

おとといまで止まってしまった理由は

そこにあったんです。

 

もう本当に引きこもって、

頭から煙を出しながら格闘する毎日。

 

そのことに関しては、近日中にアップしますね。

 

 

 

そして、その前にまずは、

ブログのヘッダーデザインを変えます。

 

 

今回も自分でデザインしました。

 

 

でも、前回のデザイン変更とは違って、

デザインしただけでなく、

今回は、実際に画像ソフトを使って

作成までチャレンジ。

 

パソコンが超苦手な私が・・・

 

 

これも、土星先生のなせる技(笑)

 

 

 

明日、変更する予定ですが、

もし、できなかったら、操作で手こずっていると

見守っててくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

2ヶ月ぶりのブログ更新です。

 

 

時間がたつのは、早い。

そして、2017年も残り2週間を切りました。

 

 

 

そろそろ、今年1年を振り返ったり、

2018年に思いをはせる方も

いらっしゃるんじゃないかと思います。

 

 

もし、そんな風に

今、「時の流れ」が意識に上がってきている方は、

 

射手座新月の今日、

2018年に、

 

・チャレンジしたいこと

・新しく始めたいこと

・冒険してみたいこと

・学んでみたいこと

 

などに、意識をフォーカスするのが

オススメです。

 

 

私も、これまでやってきたことがないことに、

チャレンジしてみようと、

心ひそかに決めています(^_^)

 

 

 

その流れの一環として、

近々、ブログのヘッダーデザインを

変えようと思っています。

 

 

 

こだわりを持って、

自分でデザインしたヘッダーですが、

 

今の私の意識とは

ちょっと変わってきているのです。

 

 

 

しばらく、モヤモヤし

モンモンとしてたのですが、

 

その不快な感情とも向き合い、

 

モヤモヤ、モンモンを毛嫌いして

無視したり、何かでごまかしたりせずに

忍耐強く取り組んだ結果、

 

スーッと腑に落ちるものが

見えたのです。

 

 

そして、

 

「そっか。私はここに行き着きたかったんだ」

 

と、モヤモヤが知らせてくれたことに、安堵し、

自分の内側から、エネルギーが湧いてくるような感覚を

感じました。

 

 

もし、今、

モヤモヤしてたり、モンモンとしている方は、

それを不快なものにしないで

「自分を幸せに導いてくれるもの」

として、とらえられるといいな、と思います。

 

 

 

モヤモヤこそ

あなたが1歩を踏み出すことを望んでいる

実は、あなたの大切な一部なんですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなりですが、

ご自身の「持って生まれた資質」を知らないのは、

私からすると、損失だと思っています。

 

 

せっかく

宝物を持って生まれてきているのに、

それを放置して、使わないと、

どうなると思いますか?

 

すごーくシンプルですが、

 

時間が経てば経つほど、

その宝物を使って、

楽しめる時間(人生)が短くなります。

 

 

 

例えば、

 

すごく美しくて楽しい遊園地(人生)

あるとします。

 

そして、

そこに入るパスポート(持って生まれた資質)

を持っています。

 

外から見ていると、すごく楽しそうで、

自分も、中に入って楽しみたいと思います。

 

でも、そのパスポートを持っていることに、

気づかず、遊園地の周りをウロウロ・・・。

 

そうして、時がどんどん経ち、

気がつけば、閉園まで、あと30分!

 

ハッと、

パスポートを手に持っていることに

気づきます。

 

慌てて、遊園地の中に入りますが、

楽しめたアトラクションは、たった1つ。

 

他にも、いっぱい乗りたいものも、

見たいものも、食べたいものも、

あったのに・・・。

 

なんで、もっと早くパスポートを持っていることに

気づかなかったんだろう。

 

朝から、来ていたのに・・・。

 

 

 

 

 

 

これは、あくまでもたとえ話ですが、

これが現実だったら、笑えません。

 

それくらい、

「持って生まれた資質」を知っておくことは、

楽しい人生を送るための必須事項なのです。

 

 

そして、

この「持って生まれた資質」は知った後に、

あることをすると、

とってもパワフルになります。

 

さて、あることとは、なんだと思いますか?

(さ、考えて、考えて ^ ^ )

 

答えは、「使う」

 

そう、使うのです。

 

 

「持って生まれた資質」は使えば使うほど、

輝きを増して、人生を豊かにしてくれます。

 

それは、心であったり、経済的なことであったり、

その人が望む方面に、広がっていきます。

 

 

まさに、「人生の財産」といえるのが、

この「自分だけの持って生まれた資質」

なのです。

 

 

しかも、

この「自分だけの持って生まれた資質」は

誰にも奪われることのない、自分だけの財産です。

 

使わない手はない、と思いませんか?

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

*10月16日に、上記までの文章を読んで、

 『「自分の持って生まれた資質」を知りたいのですが、

  どうすれば知ることができますか?』

 とのご意見を、いただきました。

 

 

改めて、


「自分だけの財産」について知りたい方は、

ぜひ「星のお茶会」に、ご参加ください。

 

どんな財産で、

どんな風に資産運用する(使う)といいのか、

お伝えします。

 

 

緊急に、知りたい方は、

プロフィール欄にセッションのお申し込みについて書いていますので、

ご覧ください。

 

 

 

 

昨日のブログを読まれた方から、

 

「それは美幸さんだから、できたのよ」

と、ご意見をいただきました。

 

 

確かに、

「なにもできない専業主婦が、

数年後に、ロンドンでプレゼンをしている」

 

となると、特別な才能に恵まれた人、

と思う方もいらっしゃるかもしれないですね。

 

でも、そうではないのです。

 

 

私は、

筋金入りのダメダメ人間

でした。

 

 

 

どんなにダメダメかというと、

遡ること20数年前の夏。

私は途方に暮れていました・・・。

 

当時の夫から、離婚を迫られ、

実家に帰された20代後半の私。

 

なすすべのない毎日。

不安しかない世界で生きていました。

 

 

 

でも、

「なんとか仕事を見つけなければいけない」

と、機械オンチで、すっごく苦手な私が、

心を奮い立たせて、

ワープロ教室に通い始めたのです。

 

 

そして、3回目の講座の時に、

10分間で何文字打てるか、

という小テストみたいなのがあったのですが、

私が打った文字数、

 

8文字・・・

 

そう、10分間で8文字しか打てなかったのです!

1分間で、1文字も打てない!

 

「どれだけ、できないのよ、自分!」

と、自分を罵倒し、

 

心が折れました。

 

 

 

周りにはたくさんの受講生がいたにも関わらず、

私は大粒の涙がポタポタが流れるのを

止めることができなかった。

 

自分でも、こんな大粒の涙が出るのかと、

びっくりしたのを、今でも覚えています。

 

今では、このことも、

笑い飛ばせるようになりましたが、

その当時は、本当にどん底でした。

 

20代後半で、

ワープロ教室に通っているにも関わらず、

10分間で8文字は、あまりにも情けなさすぎる!

と思いませんか(笑)

 

 

 

そんな時に、

私を救ってくれたのが、

ある「自分の持って生まれた資質」

でした。

 

 

実は、資質は1つだけでありません。

いくつもの資質が複雑にからみあって、

「自分という存在」を、構成しています。

 

 

 

ちょっとだけ、心理西洋占星術について

説明しますね。

 

 

雑誌で紹介されている

いわゆる「星占い」というのは、

だいたいにおいて、

太陽星座について書いています。

(1つの星座によって、すべてを見ようとします)

 

 

でも、私が使う「心理西洋占星術」

太陽、月、水星、金星、火星、木星、

土星、天王星、海王星、冥王星

の10個の天体が、

 

どんなカテゴリーで、どんな配置をしているか、

天体同士の組み合わせも重要です。

 

 

しかも、西洋占星術には、

いろんな分析手法があって、

掘れば掘るほど、複雑になってきます。

 

 

 

 

 

 

でも、私は元々が、

マーケティング業界で十数年。

調査・分析は、大好物で、お手のものです。

 

今も研究していますが、

飽きたことが1度もなく、楽しんで勉強しています。

 

実は、これも

「持って生まれた資質」に関係しています。

 

 

 

話を戻します。

 

 

10分間で8文字しか打てなかった私が、

どんな資質を使って、どんな行動をしたのか。

 

その結果、どんな未来につながったかは、

話が長くなってきたので、

また次回に書きたいと思います。

 

 

「自分の持って生まれた資質」

あなどれない存在ですよ。

 

 

 

そしてね、
このブログを読まれている方にも

ちゃんと「持って生まれた資質」は備わっています。

もちろん、「自分だけの持って生まれた資質」を読み解くには、
丁寧に丁寧に、分析していかなければなりません。

 

 

けれど、「自分の持って生まれた資質」を知る、
いえ、もっと言えば、

 

「自分の持って生まれた資質」を

知ろうと“決めた”その時から、

人生に変化が起き始めるのだと思います。

 

 

 

 

 

 

昨日のブログの続きです。

 

 

モヤモヤしたり、モンモンとしている時期は、

正直、苦しいですよね。

 

それは、たとえば、

 

・仕事をやってもやっても評価されなかったり

・「この仕事、本当に自分にあっているの?」と疑問に思ったり

・いつも仲良くしていた人の態度が、急に変わったとき

・転職しようか、このままこの職場にいようか

・最近、彼の気持ちがわからない

 

など、いろいろなモヤモヤ、モンモンがあります。

 

 

先が見えず、

何をどうしたらいいのかわらず、

焦る感情ばかりが、次々とわいてくる。

 

私も、そんな時期が、

人生に何度もやってきました。

 

 

そんな時、心の中は、

「どうして?」「なぜ?」のオンパレード。

 

答えの出ない質問を、延々と自分に問いかけて、

そして、疲れていました・・・。

 

 

 

ただこの、厄介なモヤモヤ、モンモンの感情は、

実は、

「人生をガラリと変えるエネルギー」

にも、なりえます。

 

 

 

とことんまで、モヤモヤ、モンモンすると、

 

・あるとき、急に切り替えの気持ちになったり

 

・「こんなことでいつまでモヤモヤするのはバカらしい」

 と思った時に、スッと抜けたり

 

・誰かの一言で、モヤモヤの霧がサーッと晴れた

 

など、モヤモヤがなくなり、

本当にスッキリする瞬間が訪れるのです。

 

 

これ、どれも私が体験したことです。

 

そして、その後、

人生が大きく変わり始めました。

 

 

 

まずは、

 

モヤモヤ・モンモン感情を

嫌なものだと、遠ざけず、

大切な自分の一部と思って

しっかりと向き合うこと。

 

これに尽きます。

 

 

 

と、概念的なことをいっても

イメージできないと思うので、

実際に私の人生に起こったことを、

お話ししますね。

 

 

 

私は人生で、

大きなモヤモヤ、モンモンを

3度体験しています。

 

短いもので1年、

長いものだと5年かかって、

そこから抜け出しています。

 

 

 

最初のモヤモヤ、モンモンは、

1年と短いのですが、

「自分の内面とじっくりと向き合った」結果、

ガラリと人生が変わりました。

(昨日のブログで書いた、1ヶ月で7kg痩せた頃です)

 

 

どんな風に変わったかというと、

 

 

なにもできない専業主婦から、

まったく勉強したこともなかった

マーケティングの世界に導かれ、

 

数年後には、

世界的化粧品メーカーの商品開発担当者に、

ロンドンで、プレゼンをしていました。

 

しかも、私はまったく英語が話せないので、

同時通訳をつけてもらって。

 

不慣れな土地でもあったので、

ホテルへの送迎もしていただきました。

 

モヤモヤしていた頃の私には、

まさかほんの数年後に、

こんなことが起こるなんて、

夢にも思っていませんでした。

 

しかも、

同時通訳をつけてもらってのプレゼンは、

1度ではなく、何度も起こったのです。

 

 

 

 

 

どうして、私の人生がこんなにも変わったのかには、

ちゃんと理由があります。

 

それは、

「自分の持って生まれた資質」

を使っていたから。

 

 

この頃の私は、

まだ心理西洋占星術を勉強する前でしたが、

 

無意識に、

「持って生まれた資質」

をフルに使っていたのです!

 

 

後に、

心理西洋占星術を勉強し始めたのですが、

自分を調査対象として、

分析、研究するようになったときに、

一番驚いたのは、

まさに「自分の持って生まれた資質」

を使っていたということでした。

 

 

おそるべし、

「自分の持って生まれた資質」

 

 

 

ということで、

 

モヤモヤ、モンモンしている人にこそ、

「自分の持って生まれた資質」を知って、

「自分と向き合い」うまく活用してもらいたいです。

 

というか、

知って、向き合って、使わなきゃ

本当にもったいないと思います。