西洋占星術学んだり
仕事にしている人たちにとっては、
今日は大きなイベントが起こりました。
それは、土星が、
射手座から
山羊座へと移動(イングレス)したこと。
土星は、2年半〜3年かけて
1つ1つの星座をまわっていきます。
西洋占星術が好きな人や学んでいる人の中には、
土星が自分の太陽や月にかかるのを
恐れたり、嫌がったりする人もいるのですが、
その必要はまったくありません。
土星の本質を知れば(^m^)
そもそも、土星を恐れたり、嫌がる人は、
土星が意味する
・試練
・プレッシャー
・制限
・支配
に過剰に反応しているのです。
でも、土星には
・土台を作る
・コツコツと積み上げる
・責任感
・真面目
といった意味もあるのです。
ところで、私は、土星のことを
「土星先生」と呼んでいます。
なぜなら、楽しくはないけれど、
確実に、自分が自分らしく輝けるように
鍛えてくれるから。
そう、やさしくはないのです(笑)
(大きな視点からみると、より良い人生を歩むために、
鍛えてくれるので、本当はやさしいのですが)
この土星先生は、2020年3月まで、
山羊座に滞留されて、
特に、牡羊座、蟹座、天秤座に、
太陽や月、水星がある人たちを鍛えてくれます。
ちなみに、私は月が天秤座の早い度数なので、
ヒシヒシと土星先生に鍛えられているのを
秋頃から感じています(笑)
そして、土星先生が来てくださったのを、
感謝してたりもしています。
なぜなら、土星先生の教えを
しっかり学びに変えて
コツコツと積み上げれば、
必ず、土星先生は
結果を出させてくれるから。
そして、目標や夢を持って、
土星先生としっかり向き合う人は、
実現するスピードがグンと加速します。
なので、
土星先生を変に怖がったり、
避けたりしないでくださいね。
と、土星先生とのお付き合いの仕方を
お伝えしている私ですが、
じゃ、どんな風に土星先生に鍛えられているかというと、
さかのぼること今年9月の終わり頃から、
このブログの全面見直しを図っていました。
そして、ちょっとでも、
このブログを読んでくださっている方が
自分らしく自然体に輝ければいいな♪
と思って、5年前には挫折したことを
今回はリベンジすべく、
コツコツと、あることをやっておりました。
実は、10月に一旦ブログを再開して、
おとといまで止まってしまった理由は
そこにあったんです。
もう本当に引きこもって、
頭から煙を出しながら格闘する毎日。
そのことに関しては、近日中にアップしますね。
そして、その前にまずは、
ブログのヘッダーデザインを変えます。
今回も自分でデザインしました。
でも、前回のデザイン変更とは違って、
デザインしただけでなく、
今回は、実際に画像ソフトを使って
作成までチャレンジ。
パソコンが超苦手な私が・・・
これも、土星先生のなせる技(笑)
明日、変更する予定ですが、
もし、できなかったら、操作で手こずっていると
見守っててくださいね。