人気ブログランキングに参加しています。 お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓
あなたにとって運気の上がる場所を知りたくありませんか?詳しくはここをクリック!
月の星座をカレンダーで見ると、本日9月07日21時01分からは、月はおひつじ座に入り、またルナーデー(太陰暦で数えて)18日目となります。
月がおひつじ座に入っている時は、活動力が増し、エネルギッシュに行動していけます。
この月は決断力・度胸・迅速性・イニシアティブを仕事の中で優先させていきますが、忍耐・駆け引き・勤勉さを忘れがちにさせてしまいますので気をつけしょう。
ブレーンストーミング(ある議題について複数人が集まって自由に意見を述べる方法)によって問題を解決するのに良い時です。
歯医者さんに行くのは月がおひつじ座の今は避けた方が良さそうですのでご注意を。
さて、自分自身の言葉の使い方に気を使っているかを尋ねたところ、「気を使っている」と答えた人は77.9%にも上り、前回に調査した時よりも、7.3ポイント以上上がったそうです。
言葉づかいで心がけている点は、「相手や場面に応じて敬語を使う」「汚い言葉や下品な表現は使わない」「自分の能力や持ち物などを自慢しない」などだそうです。
敬語を意識的に使う人や、電車の降車時に「すみません」とひと声かける人が増えているようで、周りに気を使うよう心がける人も増えているとのこと。
調査を行った機関では、社会全体が、気を使わないといけない雰囲気になっているとみているそうですが、どうなんでしょ?!
敬語を使い、下品なことはせず、自慢話もせず、すみませんと気を使うっていいことだとは思いますが、なんだか窮屈なような気がするのは私だけ?!
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします♪