人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓


まだまだ暑い日が続き、たくさん飲み物ほしいですよね~
ところで、ニューヨークでは、糖分の多い炭酸飲料などについて、16オンスを超える大型の容器で販売することを禁じる措置を発表したそうです。
16オンスってどのくらいかというと、約473ミリリットルで、ビール中瓶よりやや少ない量だそう。
アメリカで初の試みで来年3月から施行するとのこと。
ビール中瓶よりやや少ない量って少ないですよね?!その程度の大きさの炭酸飲料を禁止するなんてね~
でも、目的は肥満の防止だそうです。アメリカでは肥満者の比率が3割超で、ニューヨークでも毎年約6000人が肥満関連の病気で死亡しているとのこと。
この病気と死亡との関連をみると、わからない気もしませんが、市民の約6割が反対しているそうです。でも、違反業者には、罰金200ドル(約15500円)を科す方針だとか。
ちょっとこの規則はやりすぎかなぁ~と思いますが、食べるより、こうした炭酸飲料などをがぶ飲みすると太ることは確かかもしれませんね。
日本では最近、炭酸を作れるマシンまで登場してちょっとした炭酸ブームですが、国によっていろいろな規制ができるものですよね~
ちなみに、最近私は炭酸水に凝っていて「ゲロルシュタイナー」の炭酸水を愛飲してます♪
暑いからといって、ビールがぶ飲みってのも美容と健康によくないので、ノン・アルコールビール飲んでましたが、この炭酸水の方が、ノン・アルコールビールよりおいしい気がします。
お水なので美容にもいいし、禁酒日だが、のどが渇いてなんて時にも結構おススメです。
みなさんは炭酸飲料お好きですか?!ヾ(@°▽°@)ノ
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓


まだまだ暑い日が続き、たくさん飲み物ほしいですよね~
ところで、ニューヨークでは、糖分の多い炭酸飲料などについて、16オンスを超える大型の容器で販売することを禁じる措置を発表したそうです。
16オンスってどのくらいかというと、約473ミリリットルで、ビール中瓶よりやや少ない量だそう。
アメリカで初の試みで来年3月から施行するとのこと。
ビール中瓶よりやや少ない量って少ないですよね?!その程度の大きさの炭酸飲料を禁止するなんてね~
でも、目的は肥満の防止だそうです。アメリカでは肥満者の比率が3割超で、ニューヨークでも毎年約6000人が肥満関連の病気で死亡しているとのこと。
この病気と死亡との関連をみると、わからない気もしませんが、市民の約6割が反対しているそうです。でも、違反業者には、罰金200ドル(約15500円)を科す方針だとか。
ちょっとこの規則はやりすぎかなぁ~と思いますが、食べるより、こうした炭酸飲料などをがぶ飲みすると太ることは確かかもしれませんね。
日本では最近、炭酸を作れるマシンまで登場してちょっとした炭酸ブームですが、国によっていろいろな規制ができるものですよね~
ちなみに、最近私は炭酸水に凝っていて「ゲロルシュタイナー」の炭酸水を愛飲してます♪
暑いからといって、ビールがぶ飲みってのも美容と健康によくないので、ノン・アルコールビール飲んでましたが、この炭酸水の方が、ノン・アルコールビールよりおいしい気がします。
お水なので美容にもいいし、禁酒日だが、のどが渇いてなんて時にも結構おススメです。
みなさんは炭酸飲料お好きですか?!ヾ(@°▽°@)ノ
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします