人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-memoraize
最近とみに記憶力衰え気味ですが・・・(;^_^A
勉強する時にも記憶力が一番大切。そこで、今日は記憶したい物事を頭の中で、絵や映像に置き換える「イメージ化」の方法をご紹介♪

絵や映像にすると、瞬時にイメージが浮かび、忘れにくくなります。短時間で繰り返せるので、覚えるのも楽になります。

そのコツは、最初に浮かんだイメージを使い、完璧を目指さない事だそうです。物事を論理的にとらえる左脳ではなく、直観的にとらえる右脳を使うのが大切。

例をあげると:

行政法序論 → 叙々苑の焼き肉
行政立法  → 立方体

というように一部の言葉からの連想でかまわないので、思い切ってバカになり、思い出すためのとっかかりを作ることだそう。

また日常的にトレーニングするのもおススメ。
まず寝る前に、その日の出来事をなるべくリアルに思い出す。次は相手の言葉を聞く際に、言葉から広がるイメージを思い描きながら耳を傾ける。

最後は果物などを食べるときに、いつもの3倍くらい時間をかけて外見や手触りを観察し、舌先に神経を集中して味わうなどと日常の中で意識する機会を設けると五感が磨かれ、イメージ化する時の材料が蓄えられるそうです。

以前、頭の良い方に試験の記憶法を聞いたら、このイメージ法により、写真のように頭にいれていくと言っていました。

イメージ法使って、記憶力の低下を防がなくっちゃ!(^▽^;)
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします