人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-brics
BRIC4カ国が新興国として脚光を浴びたのをおぼえているでしょうか?

ブラジル・ロシア・インド・中国の4カ国ですが、昨年よりこの4カ国に南アフリカが加わり、"BRICS"5カ国となりました。

アフリカ各国は、中国・インドに次ぐ高成長経済であり、世界有数の資源埋蔵国家郡。未開拓の撃ちは世界の60%を占めているそうです。

南アはそんなアフリカ大陸へのゲートウェイと目されている様子。今後、南アは国際機関との協力な関係やアフリカ大陸をリードする経済力を武器に、BRIC4カ国に匹敵する存在感を高めつつあります。

2001年にBRICの4カ国がエマージング・マーケット(新興国)として脚光を浴びましたが、もはや新興国とは呼べない状態になっています。

BRICS5カ国の人口は世界人口の43%を占めています。そして、南アを含めた5カ国の経済規模は2018年には、米国を上回る見込みだそうです。すごいですよね~

また、南アをのぞく4カ国に、メキシコ・韓国・トルコ・インドネシアの4カ国を加えた8カ国をグロース・マーケット(成長国)と呼ぶこともあるそう。

世界の様子は日々刻々と変化している様子。世界経済はこれまで長いこと「先進国と途上国」というかたちで語られてきましたが、BRICSの台頭でパラダイム・シフトが起こり、それは、2008年のリーマン・ショックで一段と加速されました。

今後の経済の中心はどう変化していくのでしょうか?日本の今後はどうなるのでしょう??

ちょっと心配かも( ̄□ ̄;)!!
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします