人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-弥彦神社1
今年ももうあと少しですね~・・・ということで、今月は初詣に行くにもいいんじゃない?!・・っと思われる全国各地のパワースポットの神社などをご紹介していきます♪

今回は日本海側の要となる神社である新潟県の「彌彦神社」をご紹介♪

万葉の昔から「おやひこさま」の愛称で広く人々の信仰を集め、また神領地として時の朝廷や幕府、武将の手厚い庇護も受けてきました。

霊峰弥彦山の麓、樹齢400~500年の杉や欅に囲まれた深い杜に佇む彌彦神社は、神々しい魅力に満ちています。

境内に入ると、やわらかくすがすがしい気に包まれますが、その本質には鋭い知性、戦略的思考をもたらすようなパワーを感じます。

知力と人当たりのよさや、コミュニケーション能力が高まるので、コンサルタントのような職種やそのような能力を要求される人は恩恵を授かりやすいでしょう・・・ということは人間関係を円滑にしようとするすべての人に効果的となりますよね♪

参拝すると、細かいことまでさりげなく配慮が届くようになり、トラブルなく物事を遂行する力がアップします。
$開運パワースポットを探す方法-弥彦神社2

また、神社背後の弥彦山は御神体山でパワーにあふれています。弥彦山ロープウェイ山頂駅から徒歩10分、彌彦神社から約3.5km、越後平野を見渡す弥彦山山頂に奥の宮があります。

彌彦神社の祭神「天香山命」と妃神「熟穂屋姫命(うましほやひめのみこと)」が仲良くお二人で祀られていて“縁結びの名所”としても知られているそう。

ロープウエイで登って、景色を味わいその場所の気を感じたら、すばらしいでしょうね~( ̄▽+ ̄*)
人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ