人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-戸隠神社1

今回は長野県の「戸隠神社」をご紹介♪

「戸隠(とがくし)」の名は、「天照大御神(あまてらすおおみかみ)が、高天ヶ原の天の岩戸に隠れたとき、天手力雄命(たじからをのみこと)が、その岩戸をここまで投げ飛ばし、世に光を取り戻した。」という伝説によるそうです。

そして、霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻むのが「戸隠神社」です。

遠い神世の昔、「天の岩戸」が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達し、祭神は、「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々をお祀りしています。

そして、五社すべてをお参りすれば運気がバランスよく保たれるといわれます。
$開運パワースポットを探す方法-戸隠2

では五社をご紹介:

①宝光社
杉の古木と270段の石段を登ると、荘厳な社殿が出迎えてくれます。天の岩戸開きを計画した天表春命(あめのうわはるのみこと)を祀り、学問や芸事一般・安産の神・女性や子供の守り神として御神徳があります。

②火之御子社
天の岩戸の前で踊りをして、大衆の笑いを誘ったことで天の岩戸開きに貢献した天鈿女命(あめのうずめのみこと)を祀る社。
舞楽芸能の神、縁結の神、火防の神として尊崇されており、勇気をさずけていただけます。

③中社
天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)が祀られ、岩戸を開くきっかけを作ったという神であることから、何もない所に工夫とアイデアにより、新しい現実をもたらすパワーをいただけると言われています。

④奥社
天の岩戸の立役者である天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)を祀ります。

戸隠神社の御本社として全国に開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必勝などの御神徳が言われ、多くの崇敬者が登拝されるそう。
明るい未来を築いていこうと思える神社です。

⑤九頭龍社
九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)を祀ります。力強い自然のパワーで運気に勢いがつくスポット。

これらの戸隠神社を訪れた後は、鏡池や小鳥ヶ池など心がやわらかくなる、穴場スポットもあります。

うっそうとした杉木立の中をお参りすれば、今後の運勢が本当にパワーアップしていく感覚にとらわれます。
$開運パワースポットを探す方法-戸隠そば

また戸隠は”戸隠そば”でも有名です。是非訪れたら、おいしい戸隠そばを堪能したいものですね♪о(ж>▽<)y ☆
人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ