人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログ管理人のイヴォンヌこと小川晃未です。

アストロマップの提供ですが、どこから依頼したらいいの?
などと多数問い合わせいただいておりますが、もう少々お待ちくださいねo(〃^▽^〃)o


もしも「行けば運がよくなり、願いがかなう場所が存在するのなら・・・」

30代で英語を学びはじめ、40代で米国公認会計士の資格をとり、キャリアアップしてきた私、小川のおススメの”アストロ・マップ”で貴方も成功に向けて加速していきませんか?

アストロマップで貴方独自のラッキーな場所・方角をご確認くださいね~♪    

そうすると、貴方に最適なパワースポットも絞り込めてきます♪
===
$開運パワースポットを探す方法-dagurasu hotsprings
今回は、オーストラリアの「ダグラス・ホットスプリングス」をご紹介。

ダグラス・ホットスプリングス(ジャオラン温泉)オーストラリア

★「聖なる湯」とでも呼べそうなジャオラン温泉。通称、ダグラス・ホットスプリングス

★オーストラリア北部には、温泉はいくつかありますが、このダグラス・ホットスプリングスの湧水は、一番清いとされ、雨季には、入り込めないため、秘湯とよぶにふさわしい。

★ジャオラン温泉は、この地域に住むアボリジニ、ワギマン族の女性聖地。

★温泉につかる前に、まず、ワギマン族の言葉で、歌を歌う。「私たちは、側まで来ています。病気です。良くなるために来ました」と歌いながら、温泉に入り、一時間ほど歌を歌ったり、おしゃべりをしながら、入浴する。最初にこの歌のように、よびかけをしないと病気にかかるといわれています。

★「ジャオラン」とは、ワギマン族の言葉で、若い娘という意味。実はこの場所には、若い娘や精霊に関するドリームタイム・ストーリーがあるのですが、それは、女性にしか明かされない秘密なのだそう。

★観光客や男性が温泉に入っても構わないが、まわりの木の枝を絶対に折ってはいけません。聖地なので、枝を折ったりすると病気にかかります。また、水を飲んでも良いが、持ち帰らないでほしいとのこと。

★入浴前に、日本語で構わないので、前述の呼びかけをすること。日暮れにつかるのが一番良いとのことです。訪問した時には、ご注意を('-^*)/
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします