人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログ管理人のイヴォンヌこと小川晃未です。

アストロマップの提供ですが、どこから依頼したらいいの?
などと多数問い合わせいただいておりますが、もう少々お待ちくださいねo(〃^▽^〃)o


もしも「行けば運がよくなり、願いがかなう場所が存在するのなら・・・」

30代で英語を学びはじめ、40代で米国公認会計士の資格をとり、キャリアアップしてきた私、小川のおススメの”アストロ・マップ”で貴方も成功に向けて加速していきませんか?

アストロマップで貴方独自のラッキーな場所・方角をご確認くださいね~♪    

そうすると、貴方に最適なパワースポットも絞り込めてきます♪
===
今回は「清正井」で有名な「明治神宮」の良縁ラインをご紹介をご紹介。

明治神宮(東京都)

★明治神宮は富士山から皇居へ向かう2匹の龍の気が合流し、ぱわーをためる地点で、いわば「気の集合場所」です。

★縁の滞りを改善してくれるスポット。
良縁に恵まれたい人は、社殿前の「良縁ライン」に注目を。

★明治神宮への入り口はいくつかありますが、、「南参道」から社殿へ向かうのが、最も運気を吸収しやすいルートです。

★第一鳥居から神橋を通り、南参道を通り、第二鳥居。近くの灯篭前で休憩を。とてもよい気が流れています。

★第三鳥居をくぐったあたりから、社殿を拝むと、良縁に恵まれやすくなります。

★社殿に向かって、左手にある2本のご神木「夫婦楠」の間から社殿にかけてながれている気は「良縁ライン」で、幸せへと導く縁をもらえます。

★夫婦楠の間から、社殿を眺めると、「良縁ライン」の気を受けられます。でも、反対側から眺めても効果がないのでご注意を。

今ある縁を深めたい人や、結婚へと発展する出会いが欲しい人には、効果的。
縁から生じるストレスや人間関係の滞りを改善するパワーもあります。

「良縁ライン」は近年、その気がパワーアップしているので、是非ご訪問を('-^*)/
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします