人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログ管理人のイヴォンヌこと小川晃未です。

アストロマップの提供ですが、どこから依頼したらいいの?
などと多数問い合わせいただいておりますが、もう少々お待ちくださいねo(〃^▽^〃)o


もしも「行けば運がよくなり、願いがかなう場所が存在するのなら・・・」

30代で英語を学びはじめ、40代で米国公認会計士の資格をとり、キャリアアップしてきた私、小川のおススメの”アストロ・マップ”で貴方も成功に向けて加速していきませんか?

アストロマップで貴方独自のラッキーな場所・方角をご確認くださいね~♪    

そうすると、貴方に最適なパワースポットも絞り込めてきます♪
===
世界のパワースポットをご紹介しています。

開運パワースポットを探す方法-アンコールワット

今回は長い間の内戦を終わらせ、和平を実現したカンボジアにある「アンコールワット」をご紹介。

アンコールワット(カンボジア)

★アンコール遺跡には、クメール王朝によって802年から1220年の間に造られたとされる、100を超える石造寺院群があります。

★アンコールワットはこの中でも最大規模を誇る寺院遺跡で、スールヤヴァルマン2世によって建てられた左右対称の巨大な建造物であり、クメール建築の最高傑作と言われています。

★東西1500メートル、南北1300メートルという驚異的な広さ。

★周囲は環濠に囲まれ、参道や中央塔・回廊・寺院などから成り、さながら迷宮のようです。

★クメール朝歴代の王は死後、アンコールワットの中央祠堂で神と一体化し、神王になると信じられていたといいますが、その神の世界を性格に具現化するために、この寺院を建立したとされています。

★寺院の尖塔は世界の中心の須弥山(サンスクリット語でスメール山)を表しています。
ここは、地上と天界の更新の場所を表しているのだそうです。

巨大さと神秘的な宇宙観をもったアンコールワットは、魅力がいっぱいです(°∀°)b
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします