ムギナデシコ(アグロステンマ) | 「花鳥風月 時々占い」フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常

「花鳥風月 時々占い」フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常

自然が大好き、聖地も大好きなエリシア☆の、日々の楽しみを綴ります。
花や野鳥の癒し系写真、社会でふと気がついたこと、そして占いやスピリチュアルのお話など、こころのままに書いていきたいと思います。


フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-ムギナデシコ
麦撫子(ムギナデシコ)ナデシコ科

相模川自然の村公園の近くにピンク色の花畑が広がっていました。風にゆらゆら揺れる姿は春に咲くコスモスのようです。

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-ムギナデシコ

アグロステンマと言ったほうがピンとくるかもしれませんねひらめき電球別名:麦仙翁(ムギセンノウ)。

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-ムギナデシコ

薄ピンクの花ばかりではなく・・・

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-ムギナデシコ

白い花も咲いていました。


花言葉は「気持ちがなびく」「育ちの良さ」「自然を好む」 ゆらゆらと風になびきながらも、折れない芯の強さを持っている花です。人もこうありたいですね。