

10月3日3時48分
月天秤座11度メガネ越しに覗き込んでいる教授
私の価値観、私の感覚を意識する新月、金環日食です。
天秤座は向かい合う中で自分自身を他者の目によって形成するサインです。最大公約数とも言われる天秤座。自分自身のことよりも全体の考えということを大事にします。なのであまり意見がなくてはっきりしないとも言われかねない天秤座。
聞く耳を持つ天秤座。司会とか適しそうなんですけども。意見言う人ではないとも言えます。天秤座の最後度数になると話聞くのもしゃらくせいな天秤座でもあるのですが。
この新月、
もっと自分本位になっていい新月。
今までとは違うメガネをかけて覗いて見てくださいね。
その支配星である金星は蠍座。
この金星、火星、土星とグランドとラインを形成し
深い関係、関わりが長期的なものになる傾向があり、
この世の中で安定をもたらすものは自分が本当に欲しいものと出会ったことによって形成されるとも言えるような配置です。
今すでにあることではない。これから手に入れていく男女が長期的な視点、乱世に生きていくとも言える配置。
結婚やパートナーシップには良い配置ですから。
私たちって案外と相手に合わせて優先し、どんどん自分がなくなっていく。
だからこそ私が感じることを
関係性を大事にしていく。
ノード軸とアスペクトをとるときは半年間のプロセスがあります。
この15年ほどは土と水のサインが強化されていました。
もちろん今は水瓶座の時代の風の時代。
今まで大事だったことが
たいして重要でないように感じる流れもあることでしょう。
大事にしていない関係性があり、
あなたが捨てられることもあったり、
大事にされないあなたが何かを捨てることもあるでしょう。
その役割から解放されていく。
するとどんな自分が現れるのでしょうか。
土星以降の惑星が逆行中。
2025年、2026年は土星外惑星が移動します。
この10数年の私から次の時代に適した自分になっていい。
個人セッションでもその変化、大変革時期の乗り越え方をお伝えしています。
数年振りにお越しくださった方が
魂の導きを生きられて始めていらっしゃいました。
以前はお伝えしたことがそれは・・・と言うことでしたが
そうなるよねなんてお話しながら。
今回お話しを伺うとその道を歩まれ始めていらっしゃって
とても嬉しかったです。
魂の導きに従うととても呼吸が楽になります。
自分には平坦とも感じられます。
過去からの自分らしさとか、概念なんて、それは、それ。
今どうするのか?を問われてもいる双子座木星でもあります。
双子座木星期の記事は後日。
#金環日食
#占星術
#ホロスコープ鑑定
#双子座木星
#ノード軸
#新月