アトラス彗星(C/2024 G3)初見参 | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

天体の美しさを伝えたい...

寒いので中々外に出る勇気がなかったのですが、今日がラストチャンスかもと5時に起きて見晴らしの良い近所の公園へ出撃! もちろん眼視では(目印の水星も)確認できず、雲もたなびく中、手あたり次第撮ってみたところ、何とか2台で10ショット程度写っていました。紫金山・アトラスと比べるとやはり小さく、通常の望遠レンズではシミ以下です。

SNSを見ると昨年10月の紫金山・アトラス彗星 (C/2023 A3)と混同している方が非常に多いですが、別の彗星です

 

いつも思うのですが、こんな短時間で望遠鏡で撮影している人はすごいです...まあ写っただけよしとしますか。

 

【 アトラス彗星(C/2024 G3)】真ん中上部、1枚撮り・トリミング

 

全景(左の観覧車は万博公園)

 5~6人の方がご来光を見に来られていました。同業者はゼロ

データ

レンズ:  SIGMA 50-100mmF1.8 DC HSM(100mmF2.8)

      APS-Cクロップ(フルサイズ換算150mm)フィルターなし
カメラ:  NIKON Z6(HK改造)固定
日時:    2025/1/11 6:31 1/30秒

撮影地:  大阪府豊中市(千里中央公園)

 撮影時の彗星の方位角114°38′、高度1°40′