こんばんは。

三連休、台風の影響は大丈夫でしたか?


大事にしていた植物が何本も倒れてしまい

残念でしたが


台風が来る直前、お彼岸より少し早目に

お墓参りに行くことができました。



敷地が広くて公園のような場所で

昔はお墓参りの後、従兄弟たちと

芝生広場でバドミントンとかしてたなぁ。





こんにちは。

自分軸カウンセラー ともだ未佳です。
 
お越しいただきありがとうございます。
 

◇       ◆       ◇       ◆       ◇



久しぶりにお墓の前に立ちながら

天国にいるであろう祖父母達を

感じていました。



魂は永遠。身体は地球に還る。

カタチあるものは例外なく変わりゆく。



そして

目には見えないけど思考もカタチ。



目に見えるほど物質化してないけど

心や頭で

考えてること

記憶

気持ち

たちも微細なカタチです。



どれも留まらず、いずれは変わりゆくもの。


「え?同じ考えばかり頭にあるけど」

という場合は


同じ考えの情報場に

いつもアクセスしてるから




手元や心にあるカタチは一時的なのに

「自分の」と思い込み同一化すると

制限や執着が増えていき

自由から離れていく。



「私の〇〇」という所有の概念は

執着を生みエゴを肥大化させる。

カオナシみたいに、、、





身体、服、家、車、肩書き、財産、土地

学歴、国籍、比較、常識、世間体、思い込み、、、



天国の祖父や祖母達は

地球上の人間社会にある

これらのカタチから離れて完全自由。



私も身体を持ちながら

縁あるものとは喜び、大切にしつつも

同一化はもっとやめていこう。


「今、持っている」

「今、考えてる」

「今、悲しんでる」

「今、美味しいと身体が喜んでる」

「今、膝が痛いと身体が感じてる」


ことに気づいてる存在が本当の私。


何を考えても感じたとしても

そこに戻れば静かで平和が待つ場所🕊



万物が幸せに繋がるエリアで

毎日を暮らしていきたいです。