今年の夏はちょっと暑さが過ぎる、、、


網戸を設置し直したタイミングで

カーテンを遮熱・遮光のものに

買い替えました。





こんにちは。

自分にOKとGOサインが出せて
心が輝く人生のステージへ
ソウルナビゲーター ともだ未佳です。
 

◇       ◆       ◇       ◆       ◇



出来上がったカーテン、ズッシリ重い!

遮光カーテンはこんなに重いんだ、、、

カーテンレール、この重さに耐えられるかな?


そしてホントに光を通さない!

(当たり前だけど)



優秀だと感心する反面

透け感が無いので軽やかさがない。



こんなに重厚感出ちゃって、、、

イメージと違ったかも。

朝に陽が入らないから真っ暗、、、

遮光布を裏に付けるのやめればよかったかな、、、



せっかくの新しいカーテンに対して

色んな思いが湧いてきました。



心配になってるから

「遮光カーテン 失敗」なんてワードで

検索かけて

余計に後悔のドラマに入ってしまいました。



そんな気分で引いた記事は当然、

「リビングは遮光でない方が広く見えて

開放感もあるしおススメです」

的なもの。


益々気分は重たくなります。

遮光カーテンの重さのように。





あれ?ちょっと待って。そういえば、、、


朝なのにまだ夜みたいに暗い感じ、

重厚なカーテン、

どこかで見たことある、、、




あ!ホテルの部屋だ。




予想外、部屋にホテル感が出ました。


カーテンのお陰で

家にいながらちょっと旅気分✈️



これに気づいた途端

カーテン買い替えてよかった‼️

と気持ちが一変。



遮光・遮熱布のおかげで

西日が降り注いでもへっちゃら。

取り替える前より涼しい🎐


部屋に暑さをシャットアウト

遮光カーテン、優秀✨



あの時感じた複雑な思いや後悔は

どこへ行ったのやら。

毎日遮光遮熱カーテンに感謝して

過ごしています。



日常の出来事や対象そのものに

意味付けしてるのは自分。


気分の重さや軽やかさは

選ぶことができる。



軽やかさへの気づき

人間の私ではなくて


高い視点を持つ内なる神からの贈りもの


だと思っています



久しぶりに「後悔」の気持ちを経験して

失敗した!と思ったことが起きても


「考え方次第でなんとでもなるから大丈夫」


というメッセージも受けとれました。



内なる聖なる存在は

皆の心にあって一つであるもの。


いつも温かく見守ってくれていて

気づきやインスピレーションを

導いてくれます。


私達を育んでくれる大地の母のように。


いつも気づきをありがとうございます。