ブログを読んでくださって
ありがとうございます

家族にも本音を言えず
ガマしすぎてしまうあなたへ
ストレスや不安に縛られず
心から安心できる人間関係と
心身の健康を手に入れ
自分らしく人生を楽しむための
お手伝いをしています。
自分を大切に軽やかに生きられるようになる
心と体のデトックスセラピスト
リュミエール久美子です。
⇒聴くだけで心身が浄化!
今年はクリスタルボウルの配信もはじめます。
このブログでは
言いたいことが言えず
ストレスをためがちな女性が
心地よく軽やかに生きるヒントを
占星術、心理学、スピリチュアル
の叡智をまじえお伝えしています。
今日は
「等身大の自分で生きる方法」です。
前回のブログで
「安心できる人間関係を築くには
自分がムリせず等身大でいること」
とお伝えしました。
等身大でいるとなぜいいのか?
2つのポイントをおさらいします。
ポイント①

等身大でいると
ムリなくつきあえる相手や
自分と似た考え、感覚の人と出会いやすい
⇒ムリなく自然体で過ごせるようになっていく
ポイント②

風の時代は「自分らしさ」と
「人とのつながり、コミュニティー」を
大切にすると幸せに生きられる
⇒等身大でいられる相手と過ごせば
互いに成長し豊かになれる
でした。
でも「等身大でいる」
「素直でいる」
ってことがすごく難しいのですよね?
少なくとも昔、私はそうでした。
もっと強くならなくちゃ💦
もっとがんばらなくちゃ💦
もっと気を配らなくちゃ💦
いつも自分で自分に鞭打ってました。
超スパルタ💦
こんなくらいで人を頼ったらダメ
こんなくらいで弱音を吐いたらダメ
といい聞かせて。
どうして私はこんな風にしか
生きられないの?と
思っても他の方法がおもいつかなくて。
がんばる、気を遣う、ガマンする
これをやめてしまったら
なんの価値もない人間になってしまいそう
努力するのをやめたらだめになってしまう
と怖かったのです。
でも毎日すごくしんどくて
どうしたらいいかわからないのも情けなく
「やっぱり私はダメなのかなあ」って
思う時もありました。
でも・・・今はこう断言できます!
「あなたはダメではありません!!」
今気を遣いすぎる、頑張りすぎる、ガマンしすぎる
本音が言えないで苦しいのなら・・
それは
幼少期からあなたが
精いっぱい生きてきた証
子どもの頃
こんなことはありませんでしたか?
・親が厳しい
否定が多い、もっともっとと期待される
・喧嘩、暴力が多い
いつも親が不機嫌で怖い
・親が不安定
子どもなのに大人のようにふるまわないといけない
こういう境遇で育つと
等身大でいたら親から愛されない
と感じるようになります。
子どもにとって親=安心=命綱
ですよね?
すると子どもなりに
自分にこう言い聞かせるようになります。
(心の中で)
・もっと頑張らないとダメ
・もっと期待に応えなさい!
・自分でなんとかしなさい!
・精一杯親に気を配って!!・・
そうすると子どもとしての
素直な感情は放置され
心の奥底におしこまれたまま
大人になっても心のなかでくすぶって
言いたいことをいおうとすると
抵抗や怖れを感じるのです。
(この状態をアダルドチルドレンと呼びます)
つまり・・
言いたいことが言えない
そしてこれを解決する方法も
ちゃんとあるので心配いりません。
あなたの心のなかにいる
小さな子どものときのあなたに出会って
安心させてあげましょう。
子どもの頃おきざりにしてきた気持ちに気づき
解放できれば不安や孤独感はやわらぎます。
もやもやした気持ちがとれて
心が軽く、ラクになっていきます。
言いたいことをためてしまう人は
デトックスすればラクになるのです。
まずは
「今までよく頑張ってきたね」
と声をかけ、共感する
これにトライしてみてくださいね。
今日のテーマ
等身大の自分で生きられない理由:
精一杯がんばることで
幼少期生き抜いてきたから!
これまでよくがんばってきたねと
自分の中にいる子どもに
伝えてあげてくださいね。