


立冬になりましたね!
これからは冷える季節。
しっかり体をあたためて
睡眠不足にならないよう気を付けたいですね。
冷え性の私はジンジャーのアロマで
マッサージすることも多いです。
風邪気味?と思ったら
ゆずを混ぜるとほっこりします。
よかったら試してみてくださいね。
私のところには
とっても優しく頑張り屋のママが
ご相談にこられます。
忙しくて睡眠不足
寝ても疲れがとれないし
身体も重い・・
でも家族のため、まわりのために
私にできることなら
少しでもがんばろう!と
一生懸命なママがとっても多いのです。
心からお疲れ様!と
何度も言いたくなります。
でもだからこそ
すごく切なくなるんです。
なぜなら
「がんばってるのにうまくいかない」
「もうこれ以上がんばれない」
とおっしゃるからです。
頑張ってるのにうまくいかない
辛いですよね・・。
私も心当たりがあります。
実はがんばってるのに
うまくいかない時に
やるべきことは
とてもシンプル
がんばるのをやめる
です。
当たり前すぎて
は?と思ったかもしれません(笑)
でも実はこの当たり前、シンプルが
なかなか難しいのです。
なぜならもう頑張れないと思うほどまで
がんばってしまうママは
「がんばらないと私は価値はない」と
無意識で思い込んでいることが多いから。
がんばるのをやめることが怖い。
勇気がいる。
そのまえにガンバルのをやめる
という選択肢すら浮かばない・・。
これはなぜだと思いますか?
お話を伺い
過去をさかのぼると
多くの場合
誰かに頼らず自分で努力したり
ガマンしてやり抜くことで
辛い時期をのりきってきた
ということがわかります。
たとえばこどものころ
・親が厳しく
頼ったり相談するだけで叱られた。
・親らしいことをしてもらえず
若いうちから自分の世話や家事やら
自分でするしかなかった。
・両親が喧嘩ばかりで
自分は黙って親を怒らせないように
すごく気を遣っていた
です。
そういう経験で辛い思いをされていれば
されているほど
心も体も「がんばらないと危険」
「がんばらないと生きていけない」と
思い込むようになるのです。
その時はそうすることで
自分を守ること=生き抜くことができたから
それが辛くても生き抜く知恵だったんですね。
もし「私もそうだった・・」と
あなたが思うなら
がんばってよく生き抜いたねと
自分をハグしてあげてくださいね。
自分を受容してあげると
エネルギーが沸いてきますよ。
そして過去にとらわれず
生きていきましょう。
私たちはもう
無力な子どもではありません。
自由です。
自分の自由に生きていいのです。
自分の無意識にすりこまれたパターンは
かえることができます。
あなたはあなたが幸せになるために
あなたの周りを幸せにするために
あなたがもつ優しさやまじめさ
頑張り屋さんなところを
もっと上手に使ってあげる
ことができるんです。
その「上手に使う」の方法のひとつが
「倒れるまで頑張る」という
パターンをやめて
自分の心の声や体の状態をみて
労わってあげる
整えてあげるということなんです。
それを可能にしてくれるのが
心理セラピーです。
私たちはうまくいかない時
表面にあらわれた現象や
行動を変えようとしますが
実は一番大事なのはマインドです。
自分がどんな価値観や思い込みを
もっているかで
感情、行動、おきる出来事がきまるから。
心理セラピーは
マインドを変えるので
根本から人生がかわってゆくのです。
人生100年時代
これからの人生、まだまだ長い(笑)
がんばってもうまくいかないと
嘆きながら過ごすのではなく
あなたの優しさやがんばりが
自分もまわりも幸せになる生き方に
シフトしていきませんか?
ご自身の生きづらさ
倒れるまで休めない
いつも自分だけがしんどく疲れる
そういった悩みを解決して
その方法を学べば
同じように苦しんでいる人の
力になれますよ。
家族思いのやさしくまじめなママが
お子さんの不登校と向き合った経験を活かせる
幸せな働き方をお伝えしています。
不登校のお子さんをお持ちでないママにもおすすめです。
不登校と今向き合っておられるママも読んで頂くと
元気が湧いてきます!
メール講座内容
1日目 あなたも感謝され喜ばれるライトワーカーになれる
2日目 やさしく真面目なあなたがライトワーカーになるといい理由
3日目 ライトワーカーとして幸せに活躍するための3つのポイント
4日目 愛と調和に溢れ人生がうまく回り出すヒーリング
5日目 悩みには幸せの種がつまってる
6日目 ライトワーカーになるのに特別な能力はいらない
7日目 愛と感謝が循環するお金の使い方
8日目 心と魂を輝かせるライトワーカーとは?
9日目 毎日がキラキラ輝きだすライトワークの学び
10日目 3次元に生きるライトワーカーに欠かせない重要スキル
11日目 ライトワーカーのキレイで力強い味方!
12日目 初心者のあなたもライトワーカーとして活躍できる
13日目 風の時代は「好きはすすめ!」で輝く
ライトワーカーとは「光の仕事」
どんな方法であれ人の心に希望の光を与える仕事、行いをする人のことを指します。