私のところに
ご相談に来られるママは
優しくて思いやりのあるママばかり.。
でもその思いやりを
子どもや他人には
いっぱいいっぱい注いでいるのに
自分にはスパルタだったりするんです。
あなたはどうですか?
自分に対しても
「大丈夫?」
「しんどくない?」
「よく頑張ってるね!」
と言ってあげられていますか?
自分には
「しんどいけど仕方ないでしょ!」
「弱音吐いたらダメ!」
おかあさんなんだから!!
って鞭うってませんか?
あなたどうでしょうか?
私は昔「自分にむちうつ名人」で
「これぐらいガマンしなくちゃ」
「弱音吐いたらダメでしょ」
の言葉が脳内をグルグル
倒れるまで頑張るタイプでした。
それで倒れたら不甲斐ない自分を
せめてゆっくり休むこともできませんでした。
でもある時
この私の生き方って・・・
自分もしんどいし
子どもにも一見よさそうで
全然よくないやーん!!
っていうことに
気づいてしまったのです(-_-;)
なぜなら・・
ママが自分に鞭打つと
①自律神経が交感神経優位になって
緊張しやすくリラックスできない
緊張状態が子どもにうつり
子どもがホッとできない。
自律神経の状態が近くの人に
影響を与えるということは
科学的に証明済です。
②子どもの性格によっては
「大変でも嫌と言ったらだめなんだ」
「しんどいことがあっても
耐えるしかないんだ」
と学習してしまう
③ママが辛そう、大変そうだと感じるから
子どもが
一人で抱え込んでしまう。
例えば
「辛いことや悲しいことを
打ち明けてもきいてもらえなさそう」
って思ってしまう。
母は子どものためをおもっていても
自分に鞭打つと
こんな残念な影響があるのです・・・
どうでしょう?
気づいていましたか?
私は気付いた時
あぜんとしてしまいました・・
なんだ頑張ることしか考えてなかった・・と。
実際私は子育てに悩み
超ネガティブ沼にはまっていたころ
「なんであの親子は機嫌よく
子育てもラクそうなの??
私は頑張ってるのに
なんでうまくいかないの?」
と何度も思っていたのですが
行きついた結論は
「母だから頑張らないと!と
力んでるから子育てがしんどい」
でした。
これは心理学的にも
神経生理学からみても
量子力学からみても理にかなっています。
心理学でいえば
自分を満たして安心できたら
安心できる関係を人と築ける
といえるし
神経生理学でいうと
自分の神経状態が安定していたら
一緒にいる人の神経状態も
落ち着いてくる
といえるし
量子力学でいえば
リラックスや自分を大切にする波動を
だしていたら
リラックスできて自分を大切にする現実を
引き寄せられる
といえます。
だからやっぱり今日も結論は
「ママが自分を満たす」です。
しつこいけど💦
そして自分を満たすには
自分にやさしい温かい言葉を
かけてあげること
これが最も効果的です。
子どものことや人の事ばかり考えて
自分に厳しいママは
怖いと思うけど、勇気だして
自分に優しくしてみてください!
思いやりを自分に
向けてあげてください。
優しい言葉を自分に
かけてあげてください。
リラックスして
自分を大切にしている方が
あなたにもお子さんにも
プラスになるのですから!
誰一人犠牲になることなく
みんなが幸せになれる世の中を
創っていきましょう!
”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”
惜しみなく公開してます!
「子どもが学校にいけず将来が心配」
「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」
「子どもがなかなか元気にならないので焦る」
そんなママが苦しまずに
子どものエネルギーをアップする秘密を
やさしくお伝えしています!
メール講座の内容を実践した方々のお声
「あなたは大丈夫!」と
子どもの可能性を信じ応援するママになれます
・自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。
・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。
・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。
・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。
・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。
・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。
メール講座内容
1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣
3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる
「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました」
「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」
「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。」
等 お喜びのお声を多数頂いてます。
大好評の占星術診断
登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県を
お送りください。
不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!
(バナーをタップ↓)

ID検索は @920gvtgu
星読み=占星術で
・言葉にならない子どもの本音
・元気を取り戻すための関り
がわかります。
子どもとの関わりに自信がもてず
不安なママにおススメです。