不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
 
リュミエール久美子です。
 
「まさか子どもが不登校・・・」
途方にくれるママが元気になれる
癒やしのメッセージをお伝えしています。
 
 
最近アーユルヴェーダにはまってます。
消化力を促進するトリカトゥ
ブラックペッパー・ショウガパウダー・
ヒハツパウダーを混ぜただけ😊

お料理にもつかいます😁

 

夏の疲れがでてきて

二学期の行事も忙しく
学校に行けないお子さんが増える時期です。
 
 
でも我が子に突然
学校に行けないといわれると


「まさかうちの子が」と
戸惑ったと皆さん仰られます。
 
 
こんな時パニックにならず
お子さんの本音をしっていたら
冷静に対処でき安心です。
 
 
 
学校に行けないお子さんの本音
ってどんなものだと思いますか?
 
 
 
私は自分も我が子も不登校の
経験はありませんが
 
 
不登校に悩む親子の支援を
させて頂いてます。
 
 
それは自分が子ども時代
「学校に行きたくないと言えずに
辛かった経験」があるからなんです。
 
 

当時を思い出すと

学校に行けないお子さんたちの
気持ちはとてもよくわかるので
 
 
(もちろん占星術やスピリチュアルで
リーディングもしますが)
 
 
なかなか分かり合えず
すれ違いがちな親と子の
橋渡しをさせて頂いてます。
 
 
 
実際に不登校のお子さんご本人と
お話しさせて頂く機会が
最近増えているのですが
 
 
お話ししていると
やっぱりそうだよね・・と
過去の自分の思いと重なるところが
たくさんあります。
 
 
 
そんな私が
 
 
学校に行けないと言われて
どう関わればいいかわからないママに
これだけはわかっておいてほしい
 
 
これを理解していたら
大きく踏み外してこじれないですむ
 
 
という「子どもの本音」
をお伝えします。
 
 
 

リラックスして読んでくださいね。
 
 
私は小学校でひどいいじめに会いましたが
親に「学校に行きたくないと言えずに
辛かった」んです。
 
 
朝が来るたび
 

今日はどんなひどい目にあうんだろう

誰も助けてくれないし怖いし

学校には行きたくない。

 
 
でも・・学校にいかないと
親は怒るだろう
 
しんどくても行けというだろう
「そんなことぐらいで」と
叱られるだろう
 
そしてもし親が万一
休んでいいよと
言ってくれたとして、、
 
 
休んでしまったら
次に学校にいくのは
今よりももっとしんどくなって
 
 
ハードルがたかくて
怖くなるに違いない、、、
 
 
「学校に来れない奴」とバカにされて
もっといじめられたらどうしよう・・
 
考えて
ガマンして学校にいってました。
 
 
だから
 
「しんどくても
学校にいきなさい」と言われるのが
辛いのも
 
 
休んでしまうのが怖いのも
よくわかるんです。
 
 
休んだら休んだで
「学校に来れない奴」とバカにされて
ますます惨めになる・・
 
そう言い聞かせて学校にいってたら
円形脱毛症になりました。
 
 
体は正直ですね。
サインを出して
教えてくれているんですね。
 
 
 
そんな状態の
子どもが求めているのは
 
 「学校にいきなさい」
という言葉でもなく
 
「学校に行かなくてもいいよ」
という言葉でもありません。
 
 
 
だって
どちらにしても困るから。
 
 
学校に行くのも辛い
行かないと決めたら決めたで辛い
 
不登校になるのにも
勇気がいるし
覚悟がいる
 
 
これが不登校のお子さんの
本音です。
 
 
限界まで耐えて
もうムリだという時は


「休んでいいよ」と言われると
救われますが
 

それは同時にいかない事への
不安を引き受けることにもなります。
 
 
 
こんな時
親にできるのは
 
 
子どもの話をきき
どうしたいかを
自分できめられるように導く
 
こと。


 
 
行くか行かないかは
お子さんが決めるのです。
 
 
親はその手助けをするのです。
 
 
 
 
話をちゃんときいてもらえると
人は安心して
弱音や不安を吐き出すことができ
 
心が整理され
落ち着いていきます。
 
 
これを焦らずじっくり繰り返していけば
 
 
お子さんたちはエネルギーがたまって
自分でどうしたいかを意思表示し
行動できるようになります。
 
 
 
「自分で決めた」
という経験を
積み重ねると
 
エネルギーがたまり
自立していきます。
 
 
休むのも行くのも
お子さんが決められるよう
安心して話し合える関係
 
を意識してくださいね。
 
 
 
「話を聴きたいけどつい口うるさくなる」
「不安でつい口をはさんでしまう」
というママは

マインドを整えるのが近道です。
 
 
マインドを整える方法は無料メール講座で
多数ご紹介していますので
活用してくださいね。
 
 
 

 

メール講座 (無料)

”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”

惜しみなく公開中!

 

(バナーをタップ↓)

「子どもが学校にいけず将来が心配」

「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」

「子どもがなかなか元気にならないので焦る」


そんなママが苦しまずに

子どものエネルギーをアップする秘密

やさしくお伝えしています!

 

 


メール講座の内容を実践した方々のお声

 

「あなたは大丈夫!」と

子どもの可能性を信じ応援するママになれます

 

自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。

・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。

・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。

・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。

・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。

・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。

 

 

 

メール講座内容

 

1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣

3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる
 

 

 

 

 

公式LINE

「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました

「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」

「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。

 

等 お喜びのお声を多数頂いてます。 

 

大好評の占星術診断

 

登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県

お送りください。

 

不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!

 

(バナーをタップ↓)

ID検索は @920gvtgu
 

星読み=占星術で

 

・言葉にならない子どもの本音

・元気を取り戻すための関り

 

がわかります。

 

子どもとの関わりに自信がもてず

不安なママにおススメです。