不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
 
リュミエール久美子です。
 
「まさか子どもが不登校・・・」
途方にくれるママが元気になれる
癒やしのメッセージをお伝えしてます。



不登校解決のサポートさせて
頂いて思うのは
 
 
ママが自分を大切にしはじめると
 
お子さんのエネルギーがたまり
悩みが解決にむかう!
 
ということ。
 
 
 
え?こどもじゃなくて
なんで私なの?
思う方も多いと思います。
 
 
 
でもこの流れをみたら
納得してもらえると思います。
 
 
 
子どものエネルギーをためるには?
 
 
ありのままの子どもを周りが受け入れる!
 
 
ありのままの子どもを周りが受け入れるには?
 
 
周りがありのままの自分を受け入れる!
 
 
周りがありのままの自分を受け入れるには?
 
 
周りの人が自分自身を大切にする
 
・ダメな自分、弱い自分もOKだと感じられる
・他人に意識が向きすぎない
・自分の感覚である程度判断できる
・落ち込んでもそんな時もあると思える
自分のいいところを自分で褒めてあげられる
 
 
となるのです・・
 
 
 
だから子どもに早く元気になってほしいなと
思ったら子どもよりまずは大人です。
 
 
大人が自分を受け入れるキャパが
広がっていくと
 
 
子どものこともどーんと
受け止められ
子どもが伸び伸び動き出せるようになります。

 

 
 
私は心理学や神経生理学
量子力学など科学的なアプローチと
 
 
タロットや
アカシックリーディングなどの
スピリチュアル系アプローチ
 
 

両方をクライアントさんの状態と

お好みにあわせて使い分けて

いますが

 
 
実は実は・・・
やることは同じなんです。
 
それが
「自分を大切にする」
 
 
 
悩んでいる時って
何かしら
 
 
目の前にある問題をなくせば◎
 
そんな考え方になりがちですが
違うんです。
 
意外と自分が変わることで
周りが変わっていくことって
多いのです。
 
 
 
不登校も同じで
子どもを変えようとするのではなく
 
 
ママ自身が自分を大切にしていくと
お子さんのエネルギーもたまり
 
 
問題が解決にむかっていくケースが
とても多いです。
 
 
 
 
私は「自分を大切にできてるかな?」
と感じたら
次の項目をチェックしてみてくださいね。
 
 
 
 
・他人を優先し自分を後回し
・自分さえガマンすればいいと思う
・他人の望みを満たすことばかりやってしまう
・しんどくても相手が喜んでくれていたらそれでいい
 
 
・自分の心の声や体の感覚を無視
・「嫌だな」と思ってもガマン
・しんどくても休めない、手が抜けない

・自分が楽しむことにが抵抗、罪悪感がある

 
 
・自分の意見が言えない
・どうしたいの?ときかれても答えられない
・自分の意見が怖くていえない
 

 

 

一つでもあてはまるなら

自分を大切にすることで

色々な問題が芋づる式に解決していきますよ!

 

 

希望をもってくださいね!

 

 

これらすべての悩みが

ぜーんぶ解決してしまったママも

これまで何人もおられましたから。

 

 

公式LINE

「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました

「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」

「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。

 

等 お喜びのお声を多数頂いてます。 

 

大好評の占星術診断

 

登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県

お送りください。

 

不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!

 

(バナーをタップ↓)

ID検索は @920gvtgu
 

星読み=占星術で

 

・言葉にならない子どもの本音

・元気を取り戻すための関り

 

がわかります。

 

子どもとの関わりに自信がもてず

不安なママにおススメです。

 

 


 

 

メール講座 (無料)

”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”

惜しみなく公開中!

 

(バナーをタップ↓)

「子どもが学校にいけず将来が心配」

「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」

「子どもがなかなか元気にならないので焦る」


そんなママが苦しまずに

子どものエネルギーをアップする秘密

やさしくお伝えしています!

 

 


メール講座の内容を実践した方々のお声

 

「あなたは大丈夫!」と

子どもの可能性を信じ応援するママになれます

 

自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。

・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。

・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。

・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。

・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。

・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。

 

 

 

メール講座内容

 

1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣

3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる