不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
 
リュミエール久美子です。
 
 
「まさか子どもが不登校・・・」
途方にくれるママとお子さんが笑顔になれる

癒しのメッセージをお伝えしています。

 

 

 

子どものことが心配

 

 

その気持ちはとてもわかります。

 

 

なぜなら我が子は

学校でも幼稚園でも先生に

 

「お母さんどうやって育てたらいいんでしょうね・・」

と相談されるくらい

 

手がかかるというか

育てにくい子だったからです。

 

 

他の子がさらっとできてることが

普通にできない。

 

 

いろいろと工夫して

トライするけど

それにものってこない。

 

 

好きなことには夢中だけど

それ以外はてんでダメ・・・

全く興味を示さない

 

 

それどころか反発

断固拒否。

 

 

そんなこんなでたいそう心配

「まともな大人になれるの?」と

毎日気がかりでした。

 

 

 

でもですね・・

ある時気付きました。

 

 

 

そうはいっても

 

 

だからこそ

もっているこの子の強さがあるのでは?と。

 

 

そこでホロスコープをみたら

確かに個性的で興味の範囲も狭く

のめり込みやすいけど

 

 

それって好きなことで

大きな成果をあげられる集中力が

あるってことだと思って

 

 

そこを伸ばすようにして

育ててきました。

 

 

そうしたら

やっぱりその通りになっていきました。

 

 

 

 

 

親って不安になって

こどものできてないところに

目がいきます。

 

 

でも苦手と強みは背中合わせ。

 

 

「ある」に目を向けて

「ない」を補えるように

育てていったら

 

 

当時では想像できないくらい

力を発揮し

今は息子なりの人生を

楽しんで生きてます。

 

 

 

だからママ

不安な時こそ「ある」に意識をむけて

希望をもってくださいね。

 

そしてそんな時に力をくれるのが

ホロスコープ。

 

 

ホロスコープをみると

その子の潜在能力の引き出し方が

簡単にわかるから!

 

 

お子さんがいじめ、不登校、引きこもりで

希望がみえなくて

うちの子のいいところわかんない・・

 

 

そんな風に迷子の方がいたら

こちらをご利用下さい↓↓↓

 

公式LINE

「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました

「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」

「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。

 

等 お喜びのお声を多数頂いてます。 

 

大好評の占星術診断

 

登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県

お送りください。

 

不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!

 

(バナーをタップ↓)

ID検索は @920gvtgu
 

星読み=占星術で

 

・言葉にならない子どもの本音

・元気を取り戻すための関り

 

がわかります。

 

子どもとの関わりに自信がもてず

不安なママにおススメです。

 

 

 

メール講座 (無料)

”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”

惜しみなく公開中!

 

(バナーをタップ↓)

「子どもが学校にいけず将来が心配」

「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」

「子どもがなかなか元気にならないので焦る」


そんなママが苦しまずに

子どものエネルギーをアップする秘密

やさしくお伝えしています!

 

 


メール講座の内容を実践した方々のお声

 

「あなたは大丈夫!」と

子どもの可能性を信じ応援するママになれます

 

自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。

・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。

・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。

・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。

・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。

・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。

 

 

 

メール講座内容

 

1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣

3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる