先日あることをLINEで発信したら
想像以上に反響があったので
こちらでもシェアしたいと思います!
一言でいうなら
「インプットメタボ対策」
「え??何?それ??」と
思われました?
というのは・・・
色んな情報がすぐに手に入る
便利な世の中になりましたが
お子さんが学校に行かなくなり
アレコレ検索して
色々わかったものの
「結局どうすればいいの??」
「どれがうちにあってるの?」
「どの人を信じればいいの??」
と混乱、疲れている方がとても多いのです
「情報・拡散」は風の時代のキーワード
便利な分、混乱することもあるわけです。
「あのブログでは〇〇と書いていたのに
こっちのブログでは正反対のことを言ってる!!
どっちが本当?」
「できそうなことを
色々やってみてるけど
どれも効果なくて
一体何を信じたらいいの?」
頭はパンパンなんだけど
動けない・・
この状態が
「インプットメタボ」です。
辛いですよね。
私も昔これですごく消耗したので
よくわかります
大事な子どものことだから
ちゃんと決めたい
変な事をしてこじらせたくない・・と思うから
必死に調べたくなるんですよね。
まじめな人ほど一生懸命調べて
よく考えるから疲れてしまいます。
でも対策があります!
とーってもシンプル!
これだと決めたら
淡々と一つのことを続けるのです。
他の情報は一旦ストップし一つのことを丁寧に続けていくのです。
すると・・
①情報にふりまわされずにすみ
②何らかの変化がおきて
次のステップに進めます。
私は学生時代バイトで
中高校生を指導していたのですが
とことん同じ問題を何周も繰り返してもらったら
全員成績が伸びました。
同じ参考書を続けると
いつも間違うパターンとか
苦手なところがわかってきて
何を改善すればいいかがわかってくるし
大事なことが何か?が
だんだんわかってきます。
子育ても同じなのです。
シンプルに一つのことを続けていくと
何かしら変化があり
気づきがあります。
目安は3週間
3週間続けると
新習慣が定着する
と言われています。
・子どもの話を黙ってきく
・子どものいいところを一つ伝える
・ほっとする時間をママが持つ
・一日の終わりに感謝のワークをする
・自分の気持ちに寄り添う
(うまくいかず心が折れたら自分を労う)
どんなことでも
自分がやってみよう!と思う事を
続けてみてください。
具体的な関り方については
7日間のメール講座(無料)で
多数ご紹介していて好評です
*合わないと思ったらいつでも解除できます
風の時代は自由で軽やかで
気楽に見えますが
自分という軸がないと
風に吹き飛ばされてしまいます
そうならないためにも
3週間
アレコレ手を出さず
一つの事を丁寧に続けてみる
試してみてくださいね。
リュミエール久美子(Lumière 仏語で「光」)
”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”
惜しみなく公開中!
(バナーをタップ↓)
「子どもが学校にいけず将来が心配」
「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」
「子どもがなかなか元気にならないので焦る」
そんなママが苦しまずに
子どものエネルギーをアップする秘密を
やさしくお伝えしています!
メール講座を実践した方々のお声
「あなたは大丈夫!」と
子どもの可能性を信じ応援するママになれます
・自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。
・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。
・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。
・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。
・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。
・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。
メール講座内容
1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣
3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる