「ママの意識が恐れから愛に目覚めると
引きこもっていた子も笑顔で歩み出す」
思春期の不登校を解決
リュミエールメソッド
うちは主人、長男、次男、ともに鉄オタ
まああーーー三人で話す内容は
ディーブすぎ
マニアすぎ
難しすぎで
私は?????
三人は鉄道のことなら
まあ何時間でも話してられる。
朝から晩まで立ちっぱなしで
どこへでも乗って行きたがる。
そんな時間をご褒美に設定し
勉強やら仕事やらにうちこむ男子たち・・・
この話と今日の話題何が関係あるかというと・・
好きなことにうちこむと元気になる!
生きる意欲が芽生える!
ということ。
親はつい子どもの不足に目をむけて
弱点をうめようとしがち。
人と話すのが苦手なのをどうにかしなくちゃ。
すぐに傷つくから強くしなくちゃ。
苦手な科目をどうにかしなくちゃ。
でも人間って好きでやっている時の
エネルギーや集中力がめちゃくちゃ高い!
だから
好きなことで情熱を燃やし
そこで何かを達成できたら
その余力で苦手もフォローアップされていく
その方がストレスが少ないのです!
例えば話すのが苦手でも
読書好きで内的世界が豊かであれば
似た感覚の人との意気投合して
話せたりします。
すると、話す事も案外おもしろいかも!
って思えたりする訳です。
長男は国語が苦手ですが
鉄オタが高じて鉄オタのFBグループに入り
色々な人とやりとりするようになり
ちゃんと伝わる言葉を選べないとあかんわ~
相手の話をちゃんと聞けてないとトラブる!と
感じたそうで
「国語本気でやりたい」といい
今勉強を頑張ってます。
悪戦苦闘してますが・・・
だからお子さんが元気がない時は
好きなことに打ち込める環境を用意
してあげるといいと思います。
ママも同じですよ!
元気がない時には自分で自分を
ご機嫌にしてあげてくださいね。
それができたら面倒なことも
やろうと思う元気がでますから!!
ただお子さんによっては
楽しそうにしていても
「こんなことしてていいのかな
本当は学校にいかなくちゃいけないのに・・」
と後ろめたい気持ちを感じていることも。
「今は好きな事をして充電すればいいよ
先のことはそれからでいいからね」
そんな風に伝えてみてくださいね。
もちろん!!
ママ自身にもそう言ってあげてくださいね☆彡
好きな事に打ち込むだけでなく
ママが見守っていることがわかれば
お子さんは安心して回復していきますよ!
【大好評☆彡無料プレゼント】
①「占星術診断」 お子さんの生年月日・時間・都道府県を書いて送ってね!
お子さんが心を開くコミュニケーションのコツを具体的にわかりやすく解説します。
「当たりすぎていてびっくりしました!」「ほっとしました」
「気持ちをわかってもらえてラクになりました」との声多数!!
②唱えるだけで子どもと自分が好きになる「魔法のフレーズ集」
ID検索は @920gvtgu
ママの意識が恐れから愛に目覚めると
子どもは笑顔で歩み出します!
【7日間無料メール講座】
「不登校は問題じゃない!ママが覚醒し個性豊かで自立した子に導く新時代の子育て術」
【メール講座内容】
1日目
不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目
「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣
3日目
心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目
不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目
ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目
お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目
どんな未来を生きるかはあなたが決められる
メール講座のお申し込みはこちら!!
あなたの人生に光が訪れますように
リュミエール久美子
(Lumière 仏語で「光」)