自己効力感UP!メソッドの

リュミエール久美子です。

 

 

女性はお花が好きですよね?

実は私は占星術や

心理の仕事だけでなく

フラワーアレンジの教室の

先生もしています。

 

 

 

フラワーアレンジって

どうしたら生き生きと

きれいに

仕上がると思いますか?

 

 

 

もちろん色々な

デザインやメソッドがあります。

でも肝心かなめって同じ。

 

 

 

その時与えられた花材を

よーく観察して

その良さが引き立つには

どうすればいいかを

考え抜く!

 

 

 

これに尽きるんです。

 

 

 

 

実はね

子育てもこれと同じです。

 

 

 

子どもをよーく観察して

その子の良い所が

生かせる環境に

おいてあげること!

 

 

 

この方法で育てると

その子らしさが

開花します。

 

 

 

そして自分らしさを活かして

力が発揮できると

嬉しいから

いきいきとするんです。

 

 

 

だから子育てで

まず大切なのは

お子さんの

持ってうまれた「らしさ」を

ちゃんとわかってあげること

なんですよ。

 

 

 

これがうまくいかないと

子育てって悩みます。

方向性が見えないから。

 

 

 

これと同じことが

お花のレッスン中も

おこります。

 

 

 

生徒さんが

戸惑われているなと思って

「何か困ってませんか?」

って聞いてみたら

こたえはほぼこれ。

 

 

 

「このお花

どうやって使えばいいか

よくわからない・・・!」

 

 

 

つまり・・・

 

 

 

観察するんだけど

どこがどう素敵で

どう挿せば

どんな風に配置すれば

魅力的に見えるか

想像できない!

ってことなんです。

 

 

 

でも私がその花の特徴を

お伝えして

でもストレーションすると

「うわ、なるほど~!」って納得されて

どんどん作品を仕上げられます。

 

 

 

 

「できそう!」って

自己効力感が芽生えるわけです。

 

 

 

 

反対に

「このお花大好き!

これこういうとこに挿すと

めちゃくちゃ可愛い!」って

テンションハイな花材は

ものすごく上手にきれいに入ります!

先生の私も見習いたいって思うくらい。

 

 

 

 

だから

ある存在を輝かせたかったら

「らしさ」=魅力を

客観的に理解するってことが

とても大事なんです。

 

 

 

もし今あなたが

「うちの子はやる気も集中力もなくて・・」

「いうことを聞かず問題ばかりおこす。」

「自分とは性格が違いすぎて

全然理解できない。」

「いい所なんて見つけられない。」

とため息をついているなら・・・

 

 

 

それはお子さんの「らしさ」を

まだ理解していないだけで

 

 

 

理解さえすれば

「なるほどそんな風に

育てればいいのか!」って

納得できます。

 

 

 

そんな時

私が活用しているのが

占星術。

 

 

 

これなら子どもの

生年月日と時間で

唯一無二の個性が

すぐにわかってしまう。

 

 

 

産まれ時間が

数分変わるだけでも

異なるので

とても細やかな情報が得られます。

 

 

 

その子の魅力だけでなく

その魅力を磨く方法も

その魅力が開花する時期まで

わかる優れものなのです。

 

 

 

うちの子は

とても個性的ですが

この占星術で理解すると

腑に落ちることが多く

子育ての方向性も見え

ストレスもぐーんと減りました。

 

 

 

占星術がなければ

私はもっともっと

子育てに悩んで迷って

辛い思いをしていたと思うし

 

 

 

ここまで子どもの個性を

活かす子育ては

できなかったと

断言できます。

 

 

 

ということで今日のまとめ。

 

 

 

子どもという花を輝かせるには

子どもの「その子らしさ」を

しっかり理解すること。

 

 

 

ママが

お子さんを理解して

前向きな未来を

心に描くことで

お子さんも前向きになり

やる気が育っていきますよ!

 

 

 

子育ては山あり谷あり。

一喜一憂せず

無理せず

少しずつ

頑張りましょうね~!

 

 

「短所は実は魅力だった・・・!!!」

どものやる気をグーンと伸ばす!

ママは自分を好きなる!

魔法のフレーズ集を【無料】でプレゼント!!!

自己効力感UP! 美点発見ワーク