親子で自己効力感UP!メソッドの

リュミエール久美子です。

 

 

 

ホロスコープで自分らしさに気付き

親子のやる気と自己効力感を育てる

セッションを行っています。

 

 

 

ところで私は

三浦春馬さんが

なくなられた

というニュースを聞いてから

 

 

 

「能力を発揮されていた方が

命を絶ってしまう。」

とはどういうことか・・

しばらく考えていました。

 

 

 

 

自分の能力が発揮できると

自分もいきいきできるし

周囲の人を笑顔にすることもできる。

 

 

 

なのになぜ心が折れてしまったのか?

 

 

 

彼が命を絶った理由は

色々ささやかれていますが

 

 

 

私が

彼のホロスコープを見て思うに

 

 

 

彼は結果として

自分の能力を

高めることに熱心になる傍ら

自分の心を置き去りにしてしまったから

ではないか。

 

 

 

自分を使うばかりで

自分を労わる思考を

もてなかったからではないか。

 

 

 

ここが彼の苦しみの根本

だと感じました。

 

 

 

彼の本心は

確かめようがないのですが

ホロスコープを通して

彼の気持ちに

思いを馳せながら

 

 

 

心を折れずに活躍するには

自分の能力を使うだけでなく

自分を労わることが大切

 

 

これをお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

彼は牡羊座の生まれ。

太陽が牡羊座。

 

 

 

自分の限界を超えて

果敢に挑戦する熱意と勇気

 

 

 

危機的な状況でも

踏ん張る強い意志と行動力

 

 

 

仕事熱心で

徹底的に準備し

任された仕事は

見事にやりとげた

と言われている三浦さん。

 

 

 

彼は自分のもてる力を

これでもかという位

最大限に使い

自分をふるい立たせていたのでは

と思います。

 

 

 

心理占星術では

〇〇座というサイン毎に

心の成長のテーマがありますが

 

 

 

そのサインが表す性質に

偏りがでた時に

心のバランスが崩れやすくなります。

 

 

 

牡羊サインは

恐れず大胆に行動し

逆境に打ち勝つマインドを育てることが

成長のテーマですが

 

 

 

これが行き過ぎると

休めずいつも心が

落ち着かない状態になります。

 

 

 

サインの行き過ぎは

次のサインの要素を取り入れることで

整えることができます。

 

 

 

彼の場合

牡羊座の次の牡牛座の要素が

心を整えてくれるわけです。

 

 

 

牡牛座サインが意味するのは

静けさ・安定・五感を満たすこと。

着実に幸せを積み上げること。

 

 

 

これが必要だった。

 

 

 

一度は俳優をやめて

農業をしたいと言われたとか。

 

 

 

農業は牡牛の象徴のようなもので

(地に足をつけてコツコツ成果を積み上げていく)

ご本人は張り詰めた心身を

ゆるめてほぐさないと危険・・

だということに

気付いておられたのだと思います。

 

 

 

でも能力の高さゆえ

周囲から期待され

俳優を続ける中で

 

 

 

自分の心を大事にすることを

優先させられなくなっていったのだと思います。

 

 

 

 

そこには

月星座の獅子座サインの

要素も読み取れます。

 

 

 

月は人間が安心安全と感じ

自分らしくいられる性質を

表します。

 

 

 

獅子座の表す質は

人々を引き付けるカリスマ性

大衆にむけた熱烈な自己表現。

 

 

 

俳優は適職です。

 

 

 

獅子座は

賞賛を浴びたい気持ちが強く

自分を劇的に表現し

人を引き付けようとしますが

 

 

 

賞賛されたい=

本当は強く愛を求めていること

を認め

自分を包み隠さず

表現する場をもたなければ

 

 

 

本当の自分をさらけだせず

孤独を深めていきやすくなります。

 

 

 

演じてしまえるがゆえに辛い

人から注目されるがゆえに

さらけだせない

そんな自分をどうしたらいいのか

 

 

 

俳優さんだっただけに

そんな葛藤も大きかったと

思われます。

 

 

 

 

相談してくれれば助けられたのに

気付けば何かしてあげられたのにと

周囲は悔やんでおられるかもしれません。

 

 

 

でも、彼は弱い自分を見せるのが嫌だと

言っていたことから

他人が助けにくる余地を

作らないようにガードを固くしていたんだと

思います。

 

 

 

獅子も牡羊も

弱くて情けない自分を

人に見せることを嫌います。

 

 

 

彼は自分に優しくしてあげることが

人一倍必要だったのに

それを受け取るのが許せなく

なってしまっていだのだと思います。

 

 

 

本来は心理占星術セッションは

クライアントのお話しを聞いて

ホロスコープの潜在的要素が

どれくらい、どのように発揮されているかを

確認しながらすすめるので

 

 

 

今回は一方的に

私の立てた仮説にすぎませんが

感じることが多かったので

記事にしてみました。

 

 

 

 

これから「個」の時代と言われ

それぞれが自分の能力を磨くことが

ますます必要な社会に

なっていくと言われています。

 

 

 

自分の能力を発揮するということは

自分を使いこなすということです。

 

 

 

ということは使えるように

ちゃんと自分をケアしておく必要も

あるということ。

 

 

 

これから活躍したいと思うなら

お子さんに

活躍してほしいと思うなら

 

 

 

能力を高めながら

自分もお子さんもケアすることが

とても大事です。

 

 

 

自分や子どもが

頑張っていると思っていたのに

やる気が起きなくなっていたら

 

 

 

それは自分に優しさを持ちなさいという

メッセージです。

 

 

 

忙しくて仕方ないと

疲れや辛さを抑え込んだり

気付かぬふりをしている方が

おられたら

 

 

 

勇気を出して

自分のケアのための

時間をとって下さい。

 

 

 

手入れがあってこそ

能力が発揮でき

幸せに生きられるのですから。

 

 

 

大丈夫と思っていても

案外傷があったりするし、

傷も浅いうちに発見&ケアすることで

ダメージを受けずにすみます。

 

 

 

 

懸命に生き抜かれた

三浦さんのご冥福を心から

お祈りすると共に

 

 

 

彼のように

命を落とすということはないにしても

 

 

 

自分を置き去りにして苦しんだり

せっかくの能力を

捨ててしまうことのないように

 

 

 

自分を労わる大切さ

考えてみて下さいね。

 

 

 

自己否定の多い方・自分を労わる練習にお勧め!

唱えるだけで自分の短所が長所に変わる魔法のフレーズ集

今なら【無料】プレゼント