お久しぶりです(*^^*)
ブログを書く時間が無く 😅
今、夜勤前の休息時間に 書いてます笑
前回のアボ君が ご飯を食べてくれるまでに復活さてくれた事から 色々ありまして
何から書こうか 書けないまま時間が過ぎてます
💦
とりあえず ホットな話から……
ご近所で 野良猫にご飯をあげてくれている
ご家庭がありました………
ご近所の犬繋がりのマダムと
話す機会があり ひょんなことから
猫の話になり 散歩仲間の方が
野良猫ちゃんが 毎日ご飯を食べに来るけど
どうしたらいいのか…… って悩んでたよと
教えてくださいました!
早速! そのお家の場所を聞いて
確認をしに行くと!
猫が最近 玄関で 見かけるようになり 大きな声で 鳴くから ご近所さんに 迷惑かけるた大変だと思って ご飯をあげたら その日から 毎日 来るようになった。 しまいには 家には 犬が居るのに お構い無しに 家の中まで入ってきて ご飯を食べるまでになり 少しなら 触らしてもくれるまで なった!
最初は 見た目 お腹おっきかったのに 最近小さくなったみたいで もしかして妊婦猫?思ってたら……
お腹小さくなったみたいで あ! 産み落としたのかも💦 仔猫は 見かけないけど
早く手術しないと 💦
と考えてたけど 何処に相談していいか
わからんかった!
と、話をしてくれた!
なんてタイミングなの!
引越してくる前の昔に
猫も好きで 野良を見かけたらご飯あげてたら
猫嫌いの方から 罵詈雑言で叱られた経験が
あるようでした。
餌やり行動は 素晴らしい行動だと伝えて
感謝をお伝えして
今後この三毛猫を捕獲して 避妊手術をするから
それまで給餌の協力をお願いしたら 心良く引き受けてくれて 捕獲場所を提供してくれました。
が!
後日、インターホンがなり
玄関にマダムが
家の前のガレージに 仔猫が2匹 居るのが
わかったと!知らせにきてくれました!
やはり 産んでたのです!
さぁ、どうする
仔猫の大きさと 頭数は?
親猫の手術の予定は?
乳のみ子ではなさそうなので
親子、共々保護?
しかし、夫婦で意見が違うので
妻には 第三者の話を聞いてもらい
考えてもらいます。
また、進展あれば
ブログ書きますね!