近況報告 | 道路で仔猫を拾ってから 猫の過酷な環境を知ってから

道路で仔猫を拾ってから 猫の過酷な環境を知ってから

ご訪問ありがとうございます。

このブログでは ある場所で出会った1匹の黒猫との出会いから 野良猫の過酷さを知り 保護猫活動のサポートを出来たらと思い ブログ更新して行こうと思います。


よろしくお願いします。


お久しぶりです。

いつもご覧頂きありがとうございます😤

前回のブログから あっという間に日がすぎ 4月も最終日笑い泣き


明日から 5月、ゴールデンウィーク真っ只中‼


ですが、明日、明後日と仕事です。3日も仕事になるかと😅

とりあえずは 仕事がある日は  忙しいくて トレッキングどころでなかった。土日の休みも 山登り出来ても 仕事を撮影すること無く バタバタの日々でしたが  昨日と今日は 珍しく連休に なってしまったので  チュー2日続けて  トレッキングに行ってきましたので その時の模様をお届けします。


まずは 一昨日は 珍しく息子と一緒 

      
    部活は 陸上部の長距離、体力はあるはずニヤリ

寺谷ルートから 山頂に向かいました!





     

45分で山頂に。


金剛桜が 綺麗に花を咲かせています!



山頂広場は 人はまばら!


ヨモギ餅を食べてから 1日目は 下山しました。






本日2日目は  1人でカトラ谷ルートから ⤴︎⤴︎



昨年の雨の影響? 昔のルートが 無くなってる場所があるようで  道無き道をあるいて 笑笑

まさしく アスレチックだね笑笑




お花畑って 皆さん言っておられる場所かな?







花の名前は わかりません!笑い泣き




小さいお子様は このルートは おすすめしません❌


お地蔵さんに 迎えていただき 感謝😊





山頂に到着して 一息入れてから  千早本道で ダッシュで下山しました。


夕方は すれ違う人か 少ないね口笛





そんな こんなで 2日間の 連休が 終わりました。

冬の 金剛山は もう来年度まで お預けですね!