こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

もちろんオンラインでも!

 

大人気のK9ナチュラルなどのショッピングコーナーはこちら です。

頑張って商品アップ中です。

 

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。

 

オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは3mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。

 

※※※セミナー&イベント情報※※※

1月もInutomi マッサージしながらワンちゃんの体を知ろう〜顔編Part2〜を開催します。
マッサージをしながら骨や筋肉をお伝えしていきます。

シニアの子のケアにもやりやすいマッサージになってます。

犬のケアの仕方などを経験からお話をさせて頂きます。

ぜひご参加ください。

こちらURLから詳細をご確認下さい。

お申し込み後3日以内でメールにてご連絡いたしますので、もし連絡が来ないようならsalon.lachesis@gmail.comまでご連絡ください。

 

※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※

動物福祉に沿った犬とのハッピーな暮らしの提案をしてます。

犬に福祉に沿った暮らしを与えることは飼い主さんも犬も幸せになれるし、笑顔が増えるようになりますし、心配も減ります。

犬との暮らしをもっとリラックスして楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。

日本中の犬と暮らしてる方がハッピーになれるように願ってます。

 

オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。

品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。

オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が

送料が少しお安くなります。

オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。


※※※子犬情報※※※

新型コロナ感染症の影響を受け、しばらく目処が立ちません。

 

※※※交配情報※※※

2023年春以降、交配プランがあります。

母犬はAstrea Jp Angelic Altemisです。

海外でのショー歴はありませんが、九州インターでロシアのオレグ ヤンチョフ審査員からExc.BOB CACIBの評価を頂き、

当犬舎の条件である国内ならFCI展で国外ジャッジからEXC.の評価をクリアしてます。

JAHDの検査は肘 膝はともに0/0で股関節はFCIB評価相当です。

秋以降に渡航してECVOの目の検査が大丈夫であれば、交配を予定してます。

今、予定されてる交配相手は先日のWDSにも挑戦した若いオスで肘も膝も0/0、股関節はFCIA評価、目の検査もクリアです。

あと予定として来年さくらアニュアルドッグショー2022BOBを獲得したAstrea Jp Celestial Chlorisの交配も予定することにしました。

ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。

お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

日曜日は小雪さんが訓練試験受けるということなのでCelsiorとCyaneもエントリーしよ!って事になりエントリー。

かあさん家族とあおくんとみんなでワイワイ行って来ました。

ミニピンのエントリーは5匹。

今回はJuniorのオス 1 IMのオス(Celsior)のオス1 IMのメス(Cyane) 1 Championのメス 2でした。

審査員は北田 康一審査員。

初めての審査員でした。

まずはオスクラスからでジュニアの子がテーブルの上で暴れてたのですが、触わり方だなあという気がしました。

次にCelsior。

Celsiorはどうもショーを理解し出してビビりまくりです。

リンクに入る前からビビり倒し(笑)

そのうちちゃんと理解すれば変わってくるでしょう。

それでも何をすればいいかはわかってます。

かあさんところに逃げれないことも。

偉いのは尻尾と耳以外は悪くないんですよね。

本人的にかなり頑張ってると思います。

これで3回目。

優秀だと思います。

この学習力がFCI Zwergpinscherの魅力かもしれません。

しかしその分難しいところもあるんですけどね。

歩様だってちょっと頑張ればいい歩様になります。

ミニピンなのでトロットでも後ろは蹴り切らないです。

瞬発的にトップスピードに入るためにこういうところを制御されちゃうんですよね。

クラスはExcの評価でMCCのカードをもらい、そのあとジュニアの子とBest male class。

なんとCelsiorが選ばれました。

そのあとはCyaneちゃんのクラス戦(1匹だけど)。

Cyaneちゃんも触診嫌いました。

あとでオーナーであるスウェーデンのブリーダーさんに動画で送った時にI think he(審査員)

 got nervous.He was afraid.って送ったらやはり同じ意見でした。

正面からはダメでしたが、横からはOKでした。
個人的にはスタックが良くなったのがとにかく嬉しい。

Excの評価でMCCをもらいこれで4枚揃いJKCチャンピオン完成です。

今回は明らかに前回よりは飛んで行きませんでした。

でもそれでも早くなると予想してたのでちゃんと制御はしたつもりですが、これがなかなか難しいです。

チャンピオンメスクラスが終わったらBest Female Class。

日本ではメスの各クラス1頭ずつですが、北欧では2匹ずつ。

勝った方のチャンピオンとになります。

ここでも適度に飛んでいかれちゃいコントロール不全に…

練習だとできるのにリンクだと出来ないは痛いのでちょっと練習頑張ろうと思います。

CelsiorはBOB戦で勝ったチャンピオンのメスと。

いい歩様を見せてくれましたが、BOSでした✨
前回は誰もいないからBOS、今回は相手が1匹いる中
でのBOSでレベルアップです。

CelsiorもCyaneもよく頑張りました!

こうやってCelsiorが頑張れるのは普段かあさんがトレーニングをしっかりしててくれてるからですし、いつも

協力してくれるからです。
本当感謝です。