今日はいい天気!
朝から洗濯をしながら犬は庭と部屋を自由に行き来してました。
このくらいの温度だと犬たちはこういう時間を増やせて一番いいですよね。
午後になると半分以上部屋で寝てますけど(笑)
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のK9ナチュラルなどのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは3mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
9/18(土)オンラインワークショップ スッキリわかる解剖学〜顔編〜を開催します。
6/5のワークショップではお顔のお話をします。
犬のケアの仕方などを経験からお話をさせて頂きます。
ぜひご参加ください。
こちらのURLから詳細をご確認下さい。
お申し込み後3日以内でメールにてご連絡いたしますので、もし連絡が来ないようならsalon.lachesis@gmail.comまでご連絡ください。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
動物福祉に沿った犬とのハッピーな暮らしの提案をしてます。
犬に福祉に沿った暮らしを与えることは飼い主さんも犬も幸せになれるし、笑顔が増えるようになりますし、心配も減ります。
犬との暮らしをもっとリラックスして楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。
日本中の犬と暮らしてる方がハッピーになれるように願ってます。
オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。
品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※子犬情報※※※
今年冬以降生まれる可能性があります。
※※※交配情報※※※
2021年秋以降、交配プランがあります。
母犬はAstrea Jp Angelic Altemisです。
海外でのショー歴はありませんが、九州インターでロシアのオレグ ヤンチョフ審査員からExc.BOB CACIBの評価を頂き、
当犬舎の条件である国内ならFCI展で国外ジャッジからEXC.の評価をクリアしてます。
JAHDの検査は肘 膝はともに0/0で股関節はFCIのB評価相当です。
秋以降に渡航してECVOの目の検査が大丈夫であれば、交配を予定してます。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
私がブリーディングをスタートする理由はGraceのブリーダーさんにもしGraceをブリーディングに使うなら子犬を買うことに
興味があると言われ、ブリーディングを勧められました。
これがなければGraceもJewelもブリーディングレベルとは思わなかったでしょう。
北欧はペットタイプもブリードタイプもありません。
サイズ面の問題はあっても(ちょっと大きくなりやすい)ある程度タイプは揃ってます。
どの子も犬種らしさをちゃんと維持してます。
CyaneちゃんのオーナーはGraceのブリーダーさん。
正直、ブリーディング終わってもいいかもしれないって今の日本の犬事情を考えると思ったりします。
ですが、正直これほど機能的な小型犬が日本にいないのも事実。
高いスタミナを持ち、コンパクトでコビーなので小回りも聞きスピードもあり、ハッピーで好奇心旺盛で訓練も
しやすいってすごくいい犬種と思うんですよね。
ミニチュアピンシャーってうるさくて落ち着きがないって言われがちです。
ですが、本当はそうじゃないって知って欲しいと思ってます。
私が問い合わせしたりした欧州の犬舎は多くがショーだけではなくオビディエンスやアジリティ、ノーズワークなどを
やってるところがほとんどです。
この犬種はトレーニングしやすい犬種だと思いますし、アクティブな飼い主さんに飼われると力を発揮できる犬種かなと
思います。
ヨーロッパタイプのミニピンの魅力を日本の皆さんにも知って欲しいです。
欧州ではミニピン、ショーにたくさん出てます。
それだけアクティブブリーダーさんが多い犬種でオーナーさんもアクティブなんだと思うんですよね。
日本でもミニピンがそういう犬種になってくれたらと願ってます。
スウェーデンに行くことが普通にできるようになれば、Cyaneちゃんを連れてスウェーデンに行くので
私の夢は1つクリアです。
そのあとの夢として繁殖犬で海外のドッグショーに挑戦したいそしてまずはExcellentの評価をというのがあります。
やっぱりこの夢に向かって進みたいなと思ってます。
数を出せるわけではないですが、1腹1腹しっかり考えて納得したブリーディングをしてます。
先日もしっかり角度を測ってみたりしてました(笑)
こういう作業って私はとっても興味深いです。
うちの子たちは肩甲骨が少し立ち気味なのでそのあたりも少し修正したいポイントでもあります。
しかし、良さを潰さずじわっとというのがまた難しいところかなと。
若干うちの子達はエレガントなのでもう若干骨量が増えてもいいかなと感じてます。
私はタイトルでブリーディングするということはありません。
女の子のサポートをできる男の子を選ぶということをしてます。
これが結構難しいのです。
次の交配はAltemis(C/N ruru)。
肩甲骨がちょっと立ってる子なのでしっかり寝てる子で骨量の多いサイズが大きすぎない子を探すのに苦労しました。
多分またレッドになるかと…
いつになったら我が家にB/Tが来るのでしょうか?
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://www.astrea-jp.net/shop