今日は体調不良。

それでも散歩はまだいける。

散歩に行って汗だくになるとちょっとずつ回復してます。

散歩ってすごいです。

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

もちろんオンラインでも!

 

大人気のK9ナチュラルなどのショッピングコーナーはこちら です。

頑張って商品アップ中です。

 

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。

 

オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは3mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。

 

※※※セミナー&イベント情報※※※

9/18(土)オンラインワークショップ スッキリわかる解剖学〜顔編〜を開催します。
6/5のワークショップではお顔のお話をします。

犬のケアの仕方などを経験からお話をさせて頂きます。

ぜひご参加ください。

こちらのURLから詳細をご確認下さい。

お申し込み後3日以内でメールにてご連絡いたしますので、もし連絡が来ないようならsalon.lachesis@gmail.comまでご連絡ください。

 

※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※

動物福祉に沿った犬とのハッピーな暮らしの提案をしてます。

犬に福祉に沿った暮らしを与えることは飼い主さんも犬も幸せになれるし、笑顔が増えるようになりますし、心配も減ります。

犬との暮らしをもっとリラックスして楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。

日本中の犬と暮らしてる方がハッピーになれるように願ってます。

 

オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。

品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。

オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が

送料が少しお安くなります。

オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。


※※※子犬情報※※※

今年冬以降生まれる可能性があります。

 

※※※交配情報※※※

2021年秋以降、交配プランがあります。
母犬はAstrea Jp Angelic Altemisです。

海外でのショー歴はありませんが、九州インターでロシアのオレグ ヤンチョフ審査員からExc.BOB CACIBの評価を頂き、

当犬舎の条件である国内ならFCI展で国外ジャッジからEXC.の評価をクリアしてます。

JAHDの検査は肘 膝はともに0/0で股関節はFCIのB評価相当です。

秋以降に渡航してECVOの目の検査が大丈夫であれば、交配を予定してます。

 

ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。

お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------------

今日のインスタ/FBページ(夕方からイブニングタイム)と明日の朝のスタンドFM(朝7-8時)とリンクさせた内容にしていこうお試し中です。

 

今年もインターペットというペット用品の展示会に春に行って来ました。

ここに行く理由はいい商品を知りたいから。

私にとっていい商品=犬に安心な素材でできていて余計なものが入ってないフードやトリーツなどです。

私はうちの犬に使えないものは販売しないというポリシーでちゃんと飼い主さんに理解していただいた上で、

ドッグフードや犬用品の販売をさせて頂いてます。

なので月に数回ずつは犬の食事の勉強のセミナーなどに参加したり海外から発行されてる食べるものの本を読んだりしてます。

 

このイベントに行ってびっくりしたのは入り口に近いところに犬の車椅子のブースがあったこと。

正直ショックでした。

それだけ車椅子が必要な子が多いということだと思います。

結構前から歩けない犬が増えるだろうなと私は予測していたのですが、そういうことが確信になってしまった瞬間でした。

個人的な意見としてはどの犬も健康でハッピーであって欲しいと願ってます。

不健康で歩けないより絶対健康で歩けた方が幸せレベルが高いと思います。

どっちがいい?って聞かれて不健康で歩けないことを選ぶ人も犬もいないと思うんです。

そういうことを考えるとブリーダーと飼い主さんが一緒にレベルアップすることが大事だと思ってます。

ブリーダーも飼い主さんも勉強し続けることが大事。

うちではオーナーさん向けに勉強の動画を作る計画があったり、今は最初に3-5時間ほど犬の飼い方/食事/運動などに

ついてお話をさせてもらってます。

ただそれでも難しいなと思う部分はあります。

でも何もしないよりはましでしょう。

 

今、DNAテストが国内では流行ってるなと思います。

まだそこまで信頼はできないなと個人的には色々調べて感じてますので、ヘルステストの強化をしてます。

特に股関節形成不全や膝蓋骨脱臼(パテラ)などで長年効果を海外では出してます。

今の所パテラに関してはうちでカップリングで使った犬すべて左右とも0です。

許容しても片方が1までだと思ってます。

これを守ってれば、海外ではパテラの子が減ってます。

もちろん時間はかかりますし、現在パテラ率がかなり高いのでちょっとここまで厳しくするのは難しいかもしれません。

うちでブリーディングで使う犬は何代も検査をして来てる犬というのがすごく利点だと感じてます。

ブリーダーさんたちの努力の賜物です。

私は感謝しかありません。

代々の海外のブリーダーさんがやってくださったことを真似していけばパテラや股関節形成不全の問題はへる、と私は

確信してます。

こういうことをどんどん取り入れて行くというのが今一番必要なのではないかと思います。

まずは足回りや目の検査をして、それでもまだ検査ができるならDNAテストを使うのもいいと思ってます。

うちの場合、DNAテストを使う時は国外に検査に行けない場合です。

こういうブリーディングコントロールと動物福祉に沿った暮らしを与えて行けば将来犬の健康の回復ができてくると

私は考えてます。

今、病気がなくてもならないように若いうちから対策をしておくというのは重要ではないでしょうか?

 

 

【お知らせ】

 

FBページを始めました!

FBページは日々更新してます。

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

色々な情報を書いていこうと思います。
 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://www.astrea-jp.net/shop

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村