昨日から変な天気ですねえ。
初夏のような暑さがあります。
なんか蒸し暑いですし。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のK9ナチュラルなどのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは5mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、しばらくありません。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
犬にとってハッピーな暮らしの提案をしてます。
犬との暮らしをもっとお互い楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。
日本の犬がもっとハッピーに暮らして、ニコニコしてたらいいなと思います。
オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。
品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2020年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
今、読んでる本は海外の方が書かれて和訳された本です。
この方の動画なども拝見させて頂いたのすが、すごくわかりやすかったです。
それと同時にいぬプロという動画をよく拝見してますが、すごく納得することが多いです。
今、ポジティブトレーニングがいいとされてますが、私は正直日本では難しいところが多いなと
思ってます。
このポジティブ系のトレーニングしてる子の顔に疑問を持つところがあったりするんですよね。
もちろん体ができてない子が多いので必要なお散歩なり運動なりがたりてないからという部分もあるとは
思うんですよね。
ただただトレーニングにトリーツ使えばいいという問題だと私は思わないし、私はできるだけ使う/使わないという選択を
正しくするようにしてます。
うちの犬は同じトリーツを2-3回連続したら飽きます。
逆に1回目あげる2回目褒める3回目一緒に走る4回目あげるとかにした方が飲み込み早いです。
最近は初めてのことでもトリーツなしで教えたりしてますが、結構それでもうまくいっちゃうんですよね。
なので私はトリーツとかおもちゃ使わないことも多いです。
さっきも動画を見ながら動画で紹介されてたフセの教え方をしてみたのですが、終わったあとすごく大喜び!
犬ってすごいですねえ。
これ、数回時間を変えてやってみたのですが、どんどん理解度が上がってるのがわかります。
犬ってほんと賢いですよね。
トリーツって結局ハンドラー側の問題のような気がします。
最近、ちょっと犬との関係を見直してて、トレーニングの仕方も色々変えてみてます。
おやつを使って顔色見ながらやるよりコミュニケーションの中でちゃんと伝えて行くほうが私は
今の環境ではあってる気がします。
叱ったらうまくいった時に褒めるをちょっと気を使ってます。
ちゃんと犬が喜ぶまで褒める、これが大事なんだと思います。
一緒に走ったりするのもいいと思うんですよねえ。
うちの甘ったれボーイはだっこ大好き。
なのでおいでって言って抱っこはいいけど、抱っこしてはダメにいましてます。
やっぱり叱る褒めるで甘ったれくんのだっこ病が減りましたし、いいことが多いし、犬との理解度があがってきてる気がします。
ポジティブ系のトレーニングがダメという問題ではなく、適材適所じゃないかなと思います。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://www.astrea-jp.net/shop