今日は疲れが思いっきり出てます。
ですが、お散歩だけはしっかりしながら犬たちとのんびりワークデー。

色々やることがたくさんなんですけどね。

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

もちろんオンラインでも!

 

大人気のK9ナチュラルなどのショッピングコーナーはこちら です。

頑張って商品アップ中です。

 

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。

 

オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは5mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。

 

※※※セミナー&イベント情報※※※

新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、しばらくありません。

 

※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※

犬にとってハッピーな暮らしの提案をしてます。

犬との暮らしをもっとお互い楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。

日本の犬がもっとハッピーに暮らして、ニコニコしてたらいいなと思います。

オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。

品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。

オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が

送料が少しお安くなります。

オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。

 

※※※交配情報※※※

image

2020年、交配プランがあります。

ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。

お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

前々から健全性って本当はなんなのだろうかと感じてます。

日本で教わることと海外で教わることがあまりに違ったりします。

ただ、正直思うのは日本の方が病気の率が高い気がしてるので飼い方という部分は最低でも

国外情報に頼った方が私はいいかなと思ってます。

日本で言われるような散歩はしてもしなくてもいいとか食事は勉強しないでいいから、ペットフードをというのは

何かずれてる気がしてます。

飼い主は犬のための知識が必要です。

犬の栄養学と人間の栄養学は違います。

そもそも解剖学も違いますから。

私は解剖学と栄養学あわせて勉強して食事を選ぶのがベストだと思ってます。

犬種によっても少しずつ変わってきますしね。

皮膚が弱いと言われてる犬種は皮膚が弱いってより食事と運動との相性が悪いのかなと感じてます。

犬の健全性ってなんでしょうか?

健康=健全性ではありません。

お得意のwikiによるとこんな感じです。

ここから考えると健康とかって話ではないんですよね。

犬の健全性ってどういうことでしょうか?

私は病気がなくて健康そうに生活できる度合いのことかなと考えてます。

健全性=安全性なのでそういう感じの考えでいいかなと思ってます。

 

基本的には同じ暮らしの中での比較として健全性の高い方がやっぱり元気に病気なく暮らせる時間は長いと
思います。
その健全性を考える上でも私は解剖学や力学や栄養学などは重要だなと思ってます。
健全な個体を健全にどう維持するかってすごく重要です。
日本ではあまりお散歩を重要視されてないですが、海外では結構重要視されてる国もあり、法律にまで
お散歩の最低回数や時間まで決まってる国もあります。
こういうところは海外を見習ってもいいと思います。
飼い方が違えば全て変わってきますしね。
もっと動物の質の健全性の維持には健全な暮らしが必要なことが伝わればいいなと思ってます。
私はできるだけ犬が病気がなく、ハッピーに暮らせればと思ってますが、これがなかなか手がかかりますし、
日々の勉強も必須で大変ですが、面白いなと思ってます。
 

【お知らせ】

 

FBページを始めました!

FBページは日々更新してます。

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

次のノーズワークセミナーは未定です。
色々な情報を書いていこうと思います。
 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://www.astrea-jp.net/shop

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村