今日も朝から雨。
結構寒いですねえ。
お鍋が食べたくなる寒さですね。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のK9ナチュラルなどのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは5mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、しばらくありません。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
犬にとってハッピーな暮らしの提案をしてます。
犬との暮らしをもっとお互い楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。
日本の犬がもっとハッピーに暮らして、ニコニコしてたらいいなと思います。
オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。
品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2021年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
先日、バス待ちの時間で久々にペットショップへ。
ここの店舗、多分犬や猫のことを理解してない気がします。
入って目の前に子犬子猫の販売エリアが。
確かに一番目につくエリアです。
子犬や子猫のストレスは相当ではないでしょうか。
そして冬など温度とかちょっと心配になります。
そしてなぜか子犬をスタッフの方が立った状態で手の平の中に子犬を置いて、手は胸の前の高さでした。
おとなしい子犬だからじっとしてましたが、うちの子犬、そんなことしたことないですし、多分嫌がってできないと思います。
落としたらやばい高さですし、下にクッションとか置いてるわけでもなかったです。
これはちょっと危険じゃないかなと思いました。
子犬は1頭1頭仕切られていて何かエンリッチメント的なものがある訳でもなかったですし、隠れられるスペースも
なかったです。
最近は保護犬を置いてるショップもあるようですが、この犬を展示するスペース、もう少し考えていいと思います。
犬にとって快適であること、犬という動物を考えた環境であることが大事だと思います。
ですが、散歩をしてるお店も少ないようですし、もう少し犬のことを考えてあげていいのでは?って思います。
犬をお客様にお渡しするなら普段の管理はもちろんトレーニングも必要です。
犬との関わりの全てが子犬にとってトレーニングになります。
もう少しちゃんとした関わりをして欲しいなと思いました。
生後半年までって犬にとってすごく重要な時期なので私はこういうショップという場所でちゃんと育成ができていたら
今の日本の犬の気質の問題が少し良くなっていくと思います。
これは保護犬を扱ってる保護団体さんも同じです。
保護犬だったら本当こまめな散歩は必須だし、そういうことをまずするって大事だと思います。
犬の数よりちゃんとどこまで手をかけられたか、が重要です。
犬をお渡しする時に飼いやすい状態で渡してあげることを考えてその時のその子の状態に合わせてやってます。
パピートレーニングということを考えて色々なトレーニングをすることは犬にはとても大事なことだと私は思います。
保護犬もパピーとは違うけど、可能な限り飼いやすい状態にしてからじゃないと引き渡しはモラル的に考えて
無理だと思うので、しっかり手をかけるというのが重要になると思います。
保護犬だからという理由は違うと思いますし。
ここをしっかりできれば、再度手放されることは減ると思います。
ここのショップで見た一番びっくりしたのは、抱っこして子犬を連れて行き、子犬を見てる人に
「こんにちは」声をかけ、「可愛いでしょ?触ります?」って営業活動していたことです。
こういうのを目の前で見るとは思わなかったのでびっくりしました。
お客様の方から声かけてならわかるんですけどね。
ペットサロンでも犬のためを考えてるサロンさんあったら行きたくなりますよね。
できたら入口から作業するところが見えない方が犬にはいい気がしますし、まずはリラックスできる
作りをしててくれたら変わりますよね。
連れて行ってすぐトリミングスタートというよりしばらく様子を見てくれるところとか。
お預かりでのトリミングの他に飼い主が一緒にいれるところもありがたいです。
こういう事業者が少しずつ犬のことを考えていけるようになったら嬉しいですし、うちも色々考えないとですね。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://www.astrea-jp.net/shop