今日も暑いですねえ。

でもちょっと体が慣れてきた感じがあります。

散歩の時間を合わせるのが一番大変かもしれません。

今朝も早朝散歩してみんなにご飯あげてシャワーして、仮眠してから仕事。

こんなことしてたら体調壊しそうですね。

image

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

もちろんオンラインでも!

 

大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。

頑張って商品アップ中です。

 

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。

 

オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは5mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。

 

※※※セミナー&イベント情報※※※

ノーズワークセミナー次回は未定です。

練習会はただいま休止中です(コロナが落ち着いたら金曜日に開催します)。

3月から毎週金曜日、ノーズワークの練習会と初心者向けノーズワークのワークショップ(有料になります)を

開始します(こちらは新型コロナウイルスの影響で延期中)。

詳細などは後にちお知らせを入れる予定ですが、直接のご連絡もお待ちしてます。

練習会、ほかのところで練習されてる方も参加可能です。
ほかのところで練習されてる方でもブラインドサーチで外でのサーチができる方のご参加お待ちしてます。

参加費用は無料ですが、ランチ代がかかります。

参加のご希望の方はsalon.lachesis@gmail.comまでメールをお願いします。

 

※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※

オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が

送料が少しお安くなります。

オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。

 

※※※交配情報※※※

image

2021年、交配プランがあります。

ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。

お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

犬の勉強を少しずつ進めてます。

最近、Kindleを移動中に読んだり、空き時間を活用した勉強をさせてもらってます。

今ってほんと便利ですよねえ。

うちにはどの位犬の本があるのか、ちょっとわかりませんが、結構専門的な本があります(笑)

月に数冊ずつ増えてます。

古い本から新しい本まで読んでるので時代を感じることもあり、いまの常識からずれたことが書いてあることも

あります。

なので、本を間に受けるよりちゃんと自分の中で消化と吟味をすることが大事です。

そうなると最低限多少は解剖学をちゃんと知る必要があるなと思います。

解剖学がわかると食性がある程度わかってきますし、体の動きからどういう動きが得意かというのも

わかってきますしね。

そういうことを考えると犬の勉強の基礎は解剖学だと思います。

今、いろんな本が売られてるし、インターネットでも海外サイトなど勉強になります。

うちでは英語スウェーデン語の解剖学の本がありますが、たまに書いてあることが違うことがあるのでちゃんと考えて

どう解釈するかを考えたりしてます。

そしてディスカッションしたり他の人に話をしてアウトプットすることで自分の中でより理解します。

 

この解剖学がちゃんと理解できてないと栄養学などほかの部分の理解がしにくかったなと今は思います。

私はペットの食事から入ったので正直??の部分があり、その度に調べたりしてました。

今考えれば解剖学知っていたらもっと楽だったなと思います。

内臓の作りなんて全然知らなかったので???なことが多かったです。

今、食の勉強には簡単な解剖学知ってる方が理解度上がるなと感じてます。

 

【お知らせ】

FBページを始めました!

FBページは日々更新してます。

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

次のノーズワークセミナーは未定です。
ハンドリング&ノーズワーク練習会はしばらくありません。
ユーカリのにおいを覚えてる子なら他で習われてる方も参加可能です。
 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://www.astrea-jp.net/shop

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村