今日は変な天気。
夜から雨なので朝からそのつもりであれこれしてます。
今日が早くに出る日ではなくてよかったです。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは5mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
ノーズワークセミナー次回は未定です。
練習会はただいま休止中です(コロナが落ち着いたら金曜日に開催します)。
3月から毎週金曜日、ノーズワークの練習会と初心者向けノーズワークのワークショップ(有料になります)を
開始します(こちらは新型コロナウイルスの影響で延期中)。
詳細などは後にちお知らせを入れる予定ですが、直接のご連絡もお待ちしてます。
練習会、ほかのところで練習されてる方も参加可能です。
ほかのところで練習されてる方でもブラインドサーチで外でのサーチができる方のご参加お待ちしてます。
参加費用は無料ですが、ランチ代がかかります。
参加のご希望の方はsalon.lachesis@gmail.comまでメールをお願いします。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2021年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
産まれる前から犬いる環境で育ち、親がいない時に預けられたのは斜め向かいの訓練士のところと言う
ある意味英才教育を受けたような気がしますが、それでも全然犬について知らなかったなと強く感じます。
一番びっくりしたのはGraceを迎えに行ったスウェーデンでのホテルのまわりででした。
ホテルのまわりは犬の散歩にほんとちょうどいい環境だったので、犬を見る機会が多くありました。
リードは長いし、犬がすごく落ち着いてるけど、やる気もしっかりあり、自信に満ちた動きをしてる子が
多かったし、若い犬は明らかにトレーニングしてますよって感じで歩く練習をしていたり、ほんとお国
変われば全然違うんだなと感じてます。
北欧のやり方が全ていいとは思ってません。
?って思うこともありますが、採用した方がいい部分もあることも事実です。
そう言う部分は積極的に取り入れていこうと私は思ってます。
例えば犬の散歩をさせる、この行動を取ってみても、頭を下げて歩くのと頭をあげて歩くのでは体に与える
影響は違うものになりますし、興奮して歩くのと落ち着いて歩くのでも話が変わってきます。
関節に問題のある子なら落ち着いて頭をあげて足をしっかり使って動いた方が筋肉がついてくるし、
よくなるわけですが、解剖学を勉強するまで正直知りませんでした。
解剖学、難しく思うかもしれませんが、そこまで難しくなく、辻褄を考えればいい話だなと思ってます。
でも解剖学に興味を持つまでそんなこと考えも知りませんでした。
解剖学に興味を持った理由は人間の解剖学を仕事上必要になったからです。
歩き方や普段の動きでで体格まで変わってきます。
これ犬も同じかも?って思ったのがきっかけです。
同じことが食事にも言えますよね。
今与えてる食事、ベストとは言えないかもしれないけど、ベターだと言えるでしょうか?
そしてその理由をしっかり説明できるでしょうか?
この2つができる食事を与えると言うことは犬を健康に維持するためにも必要だと思ってます。
小動物の栄養学は日々前進してるなと感じてます。
なのでできるだけ新しい情報を得る努力は必須だと思ってます。
正直私はドライフードがいいとは思ってません。
なのでうちの犬はおやつにしか与えてません。
理由は色々あって、うちの犬には将来の健康維持に問題が出る可能性があるから、です。
散歩にしろ食事にしろ、私は病気にしない先行投資(?)でもあると思ってます。
健康を維持するためにも必要ですけどね。
健康を維持するために筋肉はすごく大事な役割をしてくれますのでちゃんと筋肉をつけると言うことも
大事では?って思います。
筋肉はいろんな働きがありますので私はできるだけつけるようにしてます。
筋肉つけるには骨も必要なのでできるだけしっかりした骨を持ってる子をと思ってます。
犬を飼うって結構色々勉強しないといけないので簡単ではないし、すごく手がかかるから大変だけど、
いい部分もたくさんあるなと私は感じてます。
ハッピーと笑顔をたくさんくれる存在でもあります。
一緒に何かをしてできたときの喜びも大きいですし。
犬のために飼い主がたくさん学習してあげると言うのはお互いの幸せのために必須じゃないかなと
思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://www.astrea-jp.net/shop