本日はオンラインノーズワークをさせて頂きました。
どこでもノーズワークのレッスンが出来ちゃうし、ほかの犬がいないいい点もあります。
どの子もぐんぐん変わってくれるので非常に楽しくあっという間に時間が経ってしまいます(だから長くなってしまう…)。
ノーズワークのレッスンを受ける機会を増やして行きたいと思ってます。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは5mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
ノーズワークセミナー次回は未定です。
練習会はただいま休止中です(コロナが落ち着いたら金曜日に開催します)。
3月から毎週金曜日、ノーズワークの練習会と初心者向けノーズワークのワークショップ(有料になります)を
開始します(こちらは新型コロナウイルスの影響で延期中)。
詳細などは後にちお知らせを入れる予定ですが、直接のご連絡もお待ちしてます。
練習会、ほかのところで練習されてる方も参加可能です。
ほかのところで練習されてる方でもブラインドサーチで外でのサーチができる方のご参加お待ちしてます。
参加費用は無料ですが、ランチ代がかかります。
参加のご希望の方はsalon.lachesis@gmail.comまでメールをお願いします。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2021年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
最近朝と夕方ちょこっとずつトレーニングをしてることが多いです。
トレーニングの準備してると犬たち大喜び!
早く早く!って仕草を見せてくれます。
そういうのがすごく嬉しかったりしますが、毎回同じことをしてると飽きてしまうので
いろんなトレーニングをするようにしてます。
その代わり1回の練習時間を短くして10個位はできるトレーニングを作ってます。
その子によってメインを2つほど作っておき、例えばAresなら今だとメインは脚側停座とスラロームで次に
ノーズワークのにおいを覚えるです。
この3つのうち1つは1日の中で1度はするようにして脚側停座とスラロームのどちらかを1日のうち
1回はするようにしてます。
そのルールで寝る前に翌日のトレーニングなどをプランニングするようにしてます。
トレーニングをすると犬との関係ができてきて犬の意見を感じられるようになってきます。
犬のちょっとした変化にも気がつきやすくなり、犬の体の問題も早目に気がつけるようになると感じてます。
犬は人間の言葉を話すことはないですが、伝えようとしてくれてるはずです。
それが大きな仕草ならきっと飼い主さんならわかると思うのですが、わかりにくい時もあります。
まだ軽症のうちってわかりにくいおと思うんです。
ですが、軽い時に人間側が感じて治療をしてあげた方が絶対犬にはいいですよね。
病気になる前に気がついてあげたいと思います。
それにはやっぱり必要なのは密接なコンタクトだと思います。
細かいことも感じてあげられるように密接したコンタクトが取れるようにもトレーニングって大事なんだと思ってます。
トレーニングに慣れるまで犬はトレーニングでいい表現しないこともありますが、慣れてしまうとこちらが
どうしてほしいか犬なりに考えて色々してくれます。
任務完了したら犬と褒め称えお互い喜び合うものだと思ってます。
ただおやつをもらっておしまいとか褒めの言葉を言われておしまいではダメだと思うんですよね。
犬が喜びを表現するまで褒めるってすごく重要だし、そういうことの繰り返しでコンタクトが強化されると
感じてます。
なのでうちの子達と私は日々トレーニングを楽しみ、できるだけ健康で暮らせればと願ってます。
ちょっと前にうちの犬の1匹が病気をしましたが、今考えると1年前から犬は伝えてくれてたなあと感じ
すごく反省してます。
ちょっとの変化に気がついたらとりあえず獣医さんに行き、ちょろっと検査をしてみてもいいかもしれません。
今回の件でそう感じました。
血液検査だけでもこれからはしてみようと思ってます。
いつの意見が伝わりやすいように私はトレーニングすることをこれからもして行こうと思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://www.astrea-jp.net/shop