今日は駅前に行ったらモールはお休み。
ATMに用事があったのですが、モールが休みだと使えなくてちょっと別の機会に、になりました。
今日もお散歩をしっかりやり、犬たちも横でリラックスタイムの夕方です。
これはありがたいですね。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
ノーズワークセミナー次回は6/23です。
練習会は3月から金曜日に開催してます。
3月から毎週金曜日、ノーズワークの練習会と初心者向けノーズワークのワークショップ(有料になります)を
開始します(こちらは新型コロナウイルスの影響で延期中)。
詳細などは後にちお知らせを入れる予定ですが、直接のご連絡もお待ちしてます。
練習会、ほかのところで練習されてる方も参加可能です。
ほかのところで練習されてる方でもブラインドサーチで外でのサーチができる方のご参加お待ちしてます。
参加費用は無料ですが、ランチ代がかかります。
参加のご希望の方はsalon.lachesis@gmail.comまでメールをお願いします。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2020年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
今までメインで使ってたKiwi Kichensが輸入元に入らなくなり、最初はKAIMATAとK9ナチュラルを交互で
使ってましたが、最近のメインはK9ナチュラル。
KAIMATAの量とお値段だと9頭食事の半分の量を与えるのは結構きついです。
フリーズドライフードのいいところは素材そのまま!というところ。
それと離乳からシニアまで使えるというのもありがたいです。
ニュージーランド産のフリーズドライは非加熱なので栄養そのままです。
そしてお肉になる動物も広い大地で自由に過ごして育ってますので栄養価も高いのです。
動物のストレスも健康に関わるのです。
最近私は生であげてるお肉もできるだけフリーランしてる動物のお肉を与えるようにしてます。
栄養がしっかりあるお肉を与えたいですからね。
K9ナチュラルを1ヶ月ほど与え続けてみて、ウンチがさらに小さくなり、栄養吸収も上がった気がします。
うちはK9のフードを2-3種類開けてその時その時で必要なものを与えるようにしてて、メインは1種類大きな
袋を買い、あとは500gをちょこっとずつ使ってます。
Altemisは筋肉強化を目標にしてましたが、だいぶしっかり付いて来ました。
どこをどうしたいかということを考えてその問題にあう食材を使ってあげるといいと思います。
犬の体ってすごく正直で3日くらいで変わってくるそうですが、私は1週間くらい経たないと感じられませんので
週に1度同じような感じで写真を撮ってもらって確認してます。
K9、今月は数件のお客様がスタートし始めるのでどのくらい変わってくるか楽しみです。
皮膚ケア内蔵ケアにはフリーズドライフードはかなりあうと思います。
ぜひ1度使ってみてはいかがですか?
ホームページでもK9ナチュラルの特集ページをちょこちょこ更新中です。
K9ナチュラルのフードの相談とかも受け付けてますからお気軽に連絡下さいね。
先日使ったK9ナチュラルのラム&サーモンフィースト、ただいま売り切れ…
入荷したらすぐ使おうと思います。
今はラムをメインで使ってチキンとビーフをサポートで使ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。