今日は日中結構暖かかったですねえ。
犬たちは長い時間お庭遊び。
こういう時間が作れるのはほんと助かります。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
ノーズワークセミナー次回は6/23です。
練習会は3月から金曜日に開催してます。
3月から毎週金曜日、ノーズワークの練習会と初心者向けノーズワークのワークショップ(有料になります)を
開始します(こちらは新型コロナウイルスの影響で延期中)。
詳細などは後にちお知らせを入れる予定ですが、直接のご連絡もお待ちしてます。
練習会、ほかのところで練習されてる方も参加可能です。
ほかのところで練習されてる方でもブラインドサーチで外でのサーチができる方のご参加お待ちしてます。
参加費用は無料ですが、ランチ代がかかります。
参加のご希望の方はsalon.lachesis@gmail.comまでメールをお願いします。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2020年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
今日は事務作業と勉強をしてました。
コロナの影響でちょっと暇になってるのでこの時間を使って解剖学の英語やスウェーデン語の本の訳を
進めようとまずはスウェーデンケネルクラブ発行のanatomibokを和訳再開しました。
おの本どんな犬種もさほど変わらないって書いてあるのですよね。
犬は犬であるということ。
これはすごく大事だと思ってます。
日本では犬種特性を強調することが多い気がしますが、絶対に犬として健全でないといけないと私は
考えてます。
なのでしっかり犬というものを勉強するというのは大事かなと思ってます。
今年になって買った本で結構勉強になったのはこちら。
これは古い本ですが、安くていい本だと思います。
たまに言葉が難しかったりしますが、仕方ないですね。
日のあるうちにちょっとずつ練習して朝も夕方もしっかり1時間散歩ができました。
やっぱり日の出てるうちに散歩したいですね。
今はほとんど毎日1日4回散歩できてるせいかお散歩の時のお祭りがおさまってきました。
こういう機会を使ってどんどんトレーニングと勉強をして行きたいです。
昨日、散歩中にリードが切れてしまったのでやっぱりうちの犬には布製は???って思い、
革製のリードを注文しました。
それが今朝きたのですが、お安いわりにいい商品でしたが、ちょっと長すぎるので、悩んだ少し短めの
リードを再度注文しようと思ってます。
使いやすいリード探しをしないとだなと思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。