今日もいい天気!
朝からしっかり散歩して来ました。
いい天気なので気持ちいいですよねえ。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
ノーズワークセミナー次回は6/23です。
練習会は3月から金曜日に開催になります。
3月から毎週金曜日、ノーズワークの練習会と初心者向けノーズワークのワークショップ(有料になります)を
開始します。
詳細などは後にちお知らせを入れる予定ですが、直接のご連絡もお待ちしてます。
練習会、ほかのところで練習されてる方も参加可能です。
ほかのところで練習されてる方でもブラインドサーチで外でのサーチができる方のご参加お待ちしてます。
参加費用は無料ですが、ランチ代がかかります。
参加のご希望の方はsalon.lachesis@gmail.comまでメールをお願いします。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2020年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
Biaちゃんもうすぐ4ヶ月です。
半年くらいまでをベビー期と私は考えてます。
この期間に教えたいことはたくさんあり、この時期はほんと吸収が早いのでガンガン覚えてくれます。
私が早い時期からノーズワークのトレーニングをする理由はがちゃがちゃ犬になりすぎないようにするため、です。
ミニピンなのである程度がちゃがちゃしてるのは仕方ないのですが、その中に冷静さというか人の
意見をきける状態であるというのも大事だと思ってます。
脱走させにくい犬にしたいのですごく重要に考えてます。
このがちゃがちゃ犬対策と呼び戻しと待てを私はセットだと考えててこの3つは毎日練習中です。
その中で一番失敗したくないのは呼び戻し。
来なくなったら最後ですから(笑)
普段からやってはいけないのは犬が好きじゃないことをする時には呼ばないです。
呼ぶときはいいことを用意して呼びます。
おもちゃだったりおやつだったり一緒に走ったりして遊ぶでもなんでもOK!
呼ばれる=楽しい いいことがあると毎回教えます。
このと待てはなんでもいいのでまず1個コマンドを教えます。
おすわりでもなんでもOK。
とにかくこれをやったら楽しいからそのコマンドかければ尻尾フリフリすぐやってくれるレベルに練習します。
その状態ができても心の中で褒めながら時間を少しずつ伸ばして行きます。
できたら1-2分位まで伸ばしたいですね。
今、Biaちゃんは30秒くらいなので少しずつ頑張ってます。
ほかにもお散歩の練習とかおトイレ関係とかこの時期覚えることがたくさん。
繁殖者のところにいる時からトレーニングを始めてくれるっていうのはすごく大事です。
うちも2ヶ月くらいから色々トレーニングをスタートします。
これがハッピーな犬になりやすくなる条件だと思ってます。
生後半年までは一番トレーニングで重要な時期なのでこの時期をしっかり育てるって子犬の
犬生に関わると考えてます。
シャイな犬にしないためにもこの時期に閉じ込めておくのは避けたいことです。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。