今日はトリミングサロンの日。
約1時間半ほどかけてトリミングサロンに通ってます。
最初は近場で探したものの、なかなかここ!ってところが見つからずでした。
でもやっぱり結局安心して子犬も任せられるところってありがたいです。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
ノーズワークセミナー次回は6/23です。
練習会は3月から金曜日に開催になります。
3月から毎週金曜日、ノーズワークの練習会と初心者向けノーズワークのワークショップ(有料になります)を
開始します。
詳細などは後にちお知らせを入れる予定ですが、直接のご連絡もお待ちしてます。
練習会、ほかのところで練習されてる方も参加可能です。
ほかのところで練習されてる方でもブラインドサーチで外でのサーチができる方のご参加お待ちしてます。
参加費用は無料ですが、ランチ代がかかります。
参加のご希望の方はsalon.lachesis@gmail.comまでメールをお願いします。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。
※※※交配情報※※※
2020年、交配プランがあります。
ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
トレーニングをする上で大事なのはおもちゃとトリーツだと私は思ってます。
今回はおもちゃの話です。
Graceはおもちゃで遊ぶことはしません。
ルアーでも偽物だと気がついてからはゴールにいる私のところに戻るために走るになってしまいました。
ルアーでもおもちゃでも見せた瞬間顔がパッと変わる遊ぶものがあるのとないのではかなり違います。
私は犬に何かを覚えて欲しいなら犬と遊べないと!って思ってます。
結構ドッグスポーツを目指してると欲出しというのが結構苦しむポイントだったりするのですが、これ
普通の家庭犬もあった方がいいと思ってます。
タグ(引っ張りっこおもちゃ)で一緒に遊んだりすることは犬との関係をよくしますから。
引っ張りっこしたり取りっこをしたりして遊ぶことは、呼び戻しへも繋がるなと最近感じてます。
Graceに関して言えば、正直呼び戻しはものすごく良い。
1回のコールでほぼ帰って来ます。ヒート時期の呼びが効かない時で2-3回で戻って来ます。
おもちゃで遊ぶんだったらよっぽど一緒に走ろうって言われてしまうんですよね。
なのでうちの子犬は小さい頃から一緒におもちゃで遊んであげて兄弟でも遊べるようにして来ました。
おもちゃ見せれば大喜び!
たとえ多少壊れてても(笑)
小さいうちにたくさん遊んでたくさん褒めてたくさん引っ張りっこをするようにしてます。
その遊んでる時間がすっごく幸せ!って思ってもらうってすごく大事なんだと思います。
Aresはすごく欲が強いせいか、おもちゃを持って来て遊んでと言ってきます。
こういう時に遊びながら少しトレーニングを入れたりすると結構早く色々覚えてくれるので
こういうチャンスを逃さないようにしてます。
うちの犬たちはひとりでもおもちゃで遊んだりもします。
こっちを向いてやってるときは遊んで欲しいなサイン。
忙しい時以外はこういう時に遊びながらトレーニングするように私はしてます。
うちではボール遊びよりこういうタグ的なおもちゃで遊ぶのが好きです。
まずはおもちゃのレベル分けをするところから始めてみるといいのかなと思います。
【お知らせ】
FBページを始めました!
FBページは日々更新してます。
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。