今日は座間のひまわりを見にちびーずとお出かけ。
暑かったけど、楽しい時間でした。
たまに行く場所だったので、ちびーずは途中でわかったようです(笑)
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
藤田りか子さんのノーズワークセミナーは9/27になります。
申し込みをオープンしましたので皆さんお気軽にお申し込み&お問い合わせ下さい。
8月も上旬と下旬、ノーズワーク練習会を開催します!
上旬は8/5(月)です。
こちらはアロマのにおいが入ってる方が参加対象です。
ほかで習ってる方でもユーカリのにおいが判別できればぜひご参加下さいね。
参加費は無料です。
ランチ代がかかります。
今回は和食を食べます。
参加のご希望の方はinfo@kennel-astrea.comまでメールをお願いします。
※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※
オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が
送料が少しお安くなります。
オンラインショップは700円ですが、直接の場合500円になります。
※※※交配情報※※※
この夏ブリーディングの予定があります。
もしご興味あればお問い合わせ下さい。
スポーツ向きの子になる事は間違いなしです。
両親ともトレーニングしやすい気質です。
共同オーナーも募集してます。
まずはお気軽に見学にいらして下さい。
お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------
そろそろうちはデンジャラスなシーズン祭に。
Jewelはシーズン来たらすぐベストデーを迎えるので要注意です。
さて、最近8週齢まで子犬がどう育つかが大事という話がちらほら出て来てますね。
ちょうど子犬が生まれる数ヶ月前にスウェーデンのワーキングゴールデンレトリバーのマリアさんのブリーディングセミナーを受講する機会があり、かなり採用させていただきました。
うちの子犬は天気や気温など様子を見ながら3-4週齢から短時間のお庭デビューからスタートしました。
これはマリアさんも同じ時期だったのと生まれたのが4月なのであっという間に暑くなってしまうからでした。
お庭デビュー1週間後からリードトレーニングをしながら近所の犬好きさんたちが行く場所に連れて行ってなでなでトレーニング。
トレーニング自体は実は2週あたりからスタートしてます。
まず同じ部屋にいる人の声に慣れさせるからです。
これをやるのとやらないのではかなり違うと思います。
テレビやラジオだけではなかなか難しいですしね。
そんな社会化トレーニングをしっかりするというのは犬の将来にとってとても重要だと思います。
そのほかに色々やるべきこともあり、そういうことを繰り返すってすごく重要ですよね。
パピーってすごくかわいいです。
私もパピーを見てると頬が緩みます。
ですが、その子の一生を私の手に委ねられるのなら、ちゃんとこの大事な時期にちゃんと人や犬に関わった犬を持ちたいと思ってます。
うちには10ヶ月まで社会から隔てて生活していた犬がいます。
今ではある程度コントロールで人や犬に吠えることがなくすことができてますが、それでも最初はパニックで噛まれて離さないとかもあり、返すことも頭によぎりました。
私はそういう子を増やさないためにはこの8週齢までしっかりとしたプログラミングされたトレーニングをして行くということが大事だと思ってます。
ただ、親や兄弟と一緒にいさせればいいという問題ではありません。
その親がちゃんと教育されてなければ意味がありません。
正直、こんな仕草を見てるだけでも子犬ってかわいいんですよ。
そのかわいい犬をちゃんと育てあげられるかってすごく重要だと私は思ってます。
どんなに犬が飼いたくても一目惚れしたとしてもちゃんと毎日3回は散歩に行けるかとか仕事ばかりで留守番長くないかとか
真剣に考えて販売/譲渡側とちゃんと細かく打ち合わせをするべきだと思います。
そして販売/譲渡側はどこまでオーナーさんに寄り添えるかってすごく重要だと思ってます。
例えば散歩できない時に変わりに散歩行ったり預かってあげたり。
そういうのは有料でやるべきではないと私は思ってます。
犬を譲るということはその子が生きてる限り私はコンタクトを取り続けれないとダメだと思ってます。
それができなそうなら最初から譲らなければいいと思ってます。
私はGraceとJewelのブリーダーさんが納得してくれると思う方にだけ譲るというスタンスですが、そのスタンスに合う方を見つけるのってほんと大変だなと正直感じてます。
しかし、私が絶対守らなくてはいけないラインでもあると思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
本日少しホームページを更新しました。
8月は下旬にも行います。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。